見出し画像

不言実行派の私から見る有言実行派

率直に言うと、私は有言実行な人にあまり興味がない。なぜなら、意味の通り言ってから行動するからだ。つまり、言わないと行動できないとも言えなくはない。

最近私がよく目にするツイートがある。
スレッズ上で、夢を語っている人だ。
夢を語っているというか、何といえばいいのだろう…
今日〇〇した、今日は〇〇ができた、どこに行って来た、今日も幸せなど日常生活を呟いている。〇〇〇に行ってプロになって世界一になる、俺ならできる。スポンサーになってくれる方を探しているようだ。そして時々名言のような言葉を並べたツイートもしている。彼にとってはただ自分を励ましたり、渇を入れたりするために呟いているかもしれない。
思ったことを吐けば、またやってやろうという彼のやり方なのかも。

大きくて高い目標を持つことはいいこと。目標があればそれを叶えるために、何をするべきかの課題にも集中しやすい。私にも彼の気持ちはわかる。同じような目標や課題があるからね。
彼が何を考えようと何をしようとどうでもいい。
どうでもいい人のツイートだが、おすすめで流れてくるからただ見てるだけ。

不言実行派の私から見る有言実行派のあるあるなのかは知らない。名言のような言葉を並べて呟いている人に、私は興味がない。本当にそう思っているのか、それともいいね稼ぎや彼の場合でいうと欲しがっているスポンサー探しの一つの方法なのか。なぜか彼の投稿のどこかしらから違和感を持つ。モヤモヤとした何かが…。

本当に今すぐにでも達成したい夢への一歩なのであれば、彼が投稿している名言のような言葉並べのツイートは要らないと思う。その時間を別の時間に当てた方がいいとも。

彼は海外であるスポーツのプロ選手になり、世界一になりたいようだ。しかし海外への挑戦であるため、資金面は当然重要なこと。そこで彼はスポンサー探しをしながら、彼自身もトレーニングなどを含めた日常を動画にしてSNSに投稿しているとのこと。もし渡航まで十分なお金が足りない場合、彼には借金するという考えもあると。
私は彼のことは知らない。赤の他人であり、ただおすすめで流れてきた投稿を見て読んでいる。特定の人のツイート内容のことについて書いていいかは正直不安だし、わからない。ただ彼の投稿の様子をまとめて、感想のような意見として書いているだけだ。赤の他人の何も知らない素人が言うが、スポンサー探しより彼の言う借金して行く方がいいと思う。

じゃあ、なぜこの記事を書いているのか

前述にもあるように、彼の投稿内容を見てモヤモヤさを感じているからだ。言葉にして口で何かを言うのは簡単だが、何かを叶えるのは難しい。簡単に名言のような言葉を並べて投稿するなら、もっと感情的な要素があった方が私個人的には共感しやすくなる。良い言葉を並べたって、文字を読む側からすると棒読みのように感じてしまう。

彼がどういう気持ちや思いで、どんな心の状態で投稿しているかはわからないし、知りたくもない。
投稿する内容がどうこう、言葉選びがどうこうはそりゃ自由。自由だけど、ただそのような投稿を見て私はモヤモヤさを感じたため、私も言葉にしてまとめている。本当にそれだけ。彼へのアンチでもないし、批判しているわけでもない。投稿を見て、心や頭の中で思ったこと考えたことをそのまま書いているだけ。

それでも私は彼の考えが甘すぎるとも思ってしまう。

「スポンサーになってくださる方や企業」
「スポンサーを募集しております」
「食事面を含むパートナーとしてサポートできる方」

彼の投稿のいくつかは上記のような内容。
彼が言う「スポンサー」や「パートナー」が、私にとって簡単な言葉としてしか捉えられない。

海外に行くまでの期間を少し延ばしたり、ある程度お金を貯金してからまた考え直したりする方法もあるのではないか。貯金が貯まるまでの間に、語学学習に力を入れたり、より様々なトレーニングを取り入れてみたり。お金が十分にあるわけでもなく、語学も勉強し始めた初心者レベルであれば、スポンサーという言葉を使う段階ではないとも思う。

今すぐにでもプロ選手になりたいのであれば、日本のクラブで活動してみるなどもいいと思う。ああ、んーー、、、でもそれも難しいから海外を目指しているってこと…か? プロ選手のなり方は素人の私にはわからないので、何も言えない。
何も言えない。言えないけど、言えることもなくはない。言葉を淡々と選んで並べて投稿しているような内容は、少し言いにくいが厳しいとは思う。

本当に明確な目標で、プロ選手になりたいなら、スポンサー探しは後からでもできるものではないか。スポンサー探しの前に、彼に備わっていない課題の方が多いのではないだろうかと思ってしまう。

彼の投稿内容からだと、何を目指していて日々何をしているということについては投稿見れば大体わかる。しかし、彼に足りないものはその目標達成までの明確な「準備期間」ではないか。現時点で彼は来年の2月に渡航予定のようだ。この数ヶ月でどのくらい努力できるのか。不足分を補うための準備期間は短い。

彼の固定ツイートには、そのスポーツの経歴が書かれている投稿がある。
「海外でプロ選手になって世界一の選手になる」
これが彼の抱いている夢らしい。
この文字通り理解はできる。だが、そのためには何をする必要があるのかの明確性がないと私は捉えている。強いて言うならもう一つある。
それは、その夢を達成するために課題を細分化した時の、軸となる目的が何なのかだ。

イメージしやすいように大まかに言うとするなら、
①彼の夢→「海外でプロ選手になって世界一の選手になる」
②達成するためにやること/譲れないもの(課題)
→「?」(①のための絶対的な条件のようなもの)
③細分化した時の課題→お金、語学力、スポンサー、など

人によるのは前提。①のために③をやる人の方が多いかもしれない。いや、みんなそうだと思う。
彼の場合、渡航予定までの不足分が補えるとは言い切れない。なぜなら、彼はスポンサー探しをしているから。後回しにしてもできそうなことを、やるべきであろう物事と並行して取り組んでいる。
②に当てはまる例とすれば、「日本ではなく必ず海外でプロ選手になる」「スポーツ留学ではなく、スポンサーを経由して渡航する」などかな。

①が現時点からして最終的な目的だとすれば、もしそれが厳しいと感じて諦めかけた状態になってしまった時、その時に必要なのが②の目的だと私は考える。その②の目的があるならば、諦めかけた状態に陥ったとしても、また上を目指そうと取り組みやすくなるだろうし、どうしても譲れない軸となる目的②とも向き合いやすいのではないか。

分解すると面白いかも。
①「夢=プロ選手+海外で」
②「譲れない軸=日本ではなく海外で」
    +スポンサーを経由する/借金する
③「必要なこと=お金」 +語学力 
 +動画編集(彼が日々取り組んでいることをsnsに)
 +パートナー確保(食事面などのサポート)


彼の頭の中にある考えで、何を優先しているかは彼しかわからないが、彼の投稿内容から私が考え予測してみた。
言葉って簡単に言えるけど、目にする側の人からするとそれぞれ捉え方が違うから、疑問を持ったり共感したりする人もいる。そう考えると言葉って難しいって感じてしまう。

やること、やらなければならないことは彼自身が一番知っているだろう。あれもこれもやる必要がある、頭の中で多くのアイデアや課題が浮かんで、それを行動に移すだけでは、時間がもったいないとも感じる。短期期間で課題をクリアしていくには、優先順位で物事に取り組むことだ。これは自分でわかっていても行動に移せるかは本人次第。何を優先的に取り組むかでも未来は変わる。だから、彼が何を優先的に取り組んでいるかにモヤモヤさを私は感じているのかもしれない。

つまり、②に当てはまるのは、①の夢に対して「優先的な目的は何なのか」になると思う。


より広い世界を目指しているのに、情報収集の場を狭めてしまうのか


彼のある投稿内容に、自分改革として習慣化することがいくつか書かれている。その中に、「ニュースを見ない」があった。「え、嘘でしょ?!」と私は思ってしまった。海外で夢を叶えようと取り組んでいるにも関わらず、ニュースを見て、今どこで何が起こっているのか情報収集しないということなのか。ニュース以外のネットやSNS上でも情報はあると思うが、一部のメディアだけの情報だと情報量の差が生まれるに違いない。色々な視点から物事をみて考える習慣の方が、実際に自分で経験した時に習慣にして良かったと感じることができるかもしれない。なぜ彼は、習慣化することの一つにニュースを見ないを入れたのだろうか。

海外へ渡って、習慣になった時、彼のツイートが流れて来たらいいな。どんな投稿内容になっているのだろう。習慣化項目の中に、ニュースを見ないを入れて実際どういう未来になったのか気になるかも。
ビザ関連でいうと、そろそろ動き出さないと彼は渡航予定に間に合わないと思うけどな。彼はそのことも含めて計画しているのだろうか…。

私が気にすることでも口出すことでもないが、宣言しているような言葉の投稿がほとんどのため、その結果気にならないはずがない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?