![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96783370/rectangle_large_type_2_94f1e6f484f428582dc4e329d53a8167.jpg?width=1200)
旅行日記
最近、自身のインスタグラムに写真を投稿したくなくて、でもせっかくこの地にいる2年半近くで国内外含めてたくさん旅行をしたので、日時順不同になりますが、noteに投稿していこうと思います。私は物事を継続して取り組むことが大の苦手。三日坊主もびっくり、1日も続くか分からないですが、空いた時間にのんびり投稿していきます。
旅行日程:2022年12月7日(水)〜11日(日)スイス(チューリッヒ、ベルン、チェルマット)
ベルン
スイスの首都。首都だけどとってもこじんまりしている街で徒歩で観光ができました。橋を渡った先にあるベルン歴史博物館は圧巻。アインシュタインについての展示(生い立ちから研究者になるまで、当時の時代背景と併せて)がとても興味深かった。ずっといれる。この辺りはクリスマスの時期で、ベルン最大のクリスマスマーケットにも行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96780671/picture_pc_7eb19f573a6406f6bd2b1f313d241f0b.jpg?width=1200)
1405年に建設された時計塔。時間になると動く機械仕掛けの人形や天文時計が備わっている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96780672/picture_pc_62b578e9933789f48c6fb84285c0c993.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96782116/picture_pc_4ca62abe6943fb89dea46331ee97dfdb.jpg?width=1200)
凍えるくらい寒いけど、みんな火を囲みながらのおしゃべりに夢中になってた。
チェルマット
イタリアとの国境に近い都市、チェルマットに行ってきました。観光客がほとんどで、特にスキー客でいっぱい。お店もスキー道具が売られていて、ホテル(ペンション)もスキー団体客用という感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96782345/picture_pc_85ddbb14297b841bddfe5d07ffde2743.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96782636/picture_pc_4cd3a4476a993ae8ec787136079cb9c6.jpg?width=1200)
スイスご飯
スイスと言ったらもちろんチーズフォンデュ!このためにスイスに来たと言っても過言ではないね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96782808/picture_pc_3345e8c0d4d832975f4ecc8944cd1bd7.jpg?width=1200)
チーズは白ワインの香りでお酒が効いていて少し顔が火照ったよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96782888/picture_pc_c09b42748768f079e452440e2bdc0294.jpg?width=1200)
手前は木耳、鶏肉とモチモチしたものにソースがかかっていた(説明下手すぎ)。説明できないけど、美味しすぎた
まとめ
ずっと行きたかったスイスに遂に行けて大満足でした。また行ける機会があれば、夏の涼しい時期に行ってみたいです。4日ほどの滞在でしたが、物価が高くてお財布は悲鳴を上げていたかも…充実した旅でした。