![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22633214/rectangle_large_type_2_612c78c93882ba294ebe87c8e64098fe.png?width=1200)
ヘッダー画像は、昨年の渋谷での演奏風景、
「カホンの祭典 HAKO FES 東京」の中の、
8人のチームパフォーマンスの一コマです(´∀`*)。
HAKO FES の話は、前々回にも書いていますけども(↓リンク)。
このチームパフォーマンス、4人→3人→8人と、
3組がパフォーマンスを行っております。
その紹介映像が、こちらヽ(´▽`)/ (↓リンク)。
★HAKO FES 2019 東京DVD★
— カホンの祭典 HAKO FES (@hako_fes) April 6, 2020
ご購入お申し込みはお早めに♪
詳細→ https://t.co/r1PJ4E31P5
※ご注文先着順の発送です※発送は4月末以降※
※この動画はスマホでモニター画面を撮影した映像です※#チームパフォーマンス#デラハコ #岸田 #らっきょ #中山 #8人#HAKOFES #ハコフェス pic.twitter.com/7RO5kyZ0UF
さて、そんな演奏風景、もともとは、
このHAKO FES関連の映像だけ載せていましたが、
最近時間もあり、ちょこっと追加しました(↓リンク)。
Twitterのプロフィールにも、
こちらのnoteのアドレスを書きましたので、
ようやくこれでリンクできました(╹◡╹)。
余談。。。
Twitterアカウントの"RUY"は、
もう20年ぐらい前に使っていたハンドルネーム(^^;。
あまり深く考えたわけでもなく、
名前の"YURI"をひっくり返してみただけです(^o^;。
Twitterに最初に載せたのは、
去年の10月となっていまして、
ほんとについ最近のことです(^^;。
10月頭に、HAM @ 色々ノイロ のLiveがあり、
その中でCajonを叩かせてもらった時の映像を、
HAKOFES 宣伝用に編集させてもらいました。
Violinの安以ちゃんからは、
「顔がほとんど映っていないですよ」と言われましたが、
Cajonが映っているから大丈夫ですよ、と(笑) (↓リンク)。
カホンの祭典 HAKO FES 2019 ~箱祭~ 東京
— RUY♪ (@RUY6408) October 9, 2019
渋谷duo MUSIC EXCHANGE
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
#カホン動画GP #カホン動画グランプリ #HAKOFES #ハコフェス#Cajon #cajón #カホン#irishhamham#色々ノイロ pic.twitter.com/Ss0bOi7Kes
最近、今日(4/10)もLiveサポートが中止になっていますが、
自粛ということで家に篭っている中で、
音楽でつながろう、という活動がちらほら。
そんな中、星野源さん、山野さとこさん & さぁさ さんが、
演奏映像をUpされているのに合わせ、
Cajonの演奏を重ねさせていただいております(´∀`*) (↓リンク)。
楽しそう、第二弾〜🎶😄
— RUY♪ (@RUY6408) April 7, 2020
…え、あ、ちょっと難しい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも、楽しく♬😊#Cajon #カホン#みんなでドラえもん#山野さと子 #さぁさ#StayHome https://t.co/NpF3aiEbMx pic.twitter.com/daosNJmVWH