![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114819255/rectangle_large_type_2_c4ed7c282157a783cdc058effcd3f2a1.jpeg?width=1200)
ガウディとサグラダ・ファミリア展
行ってきた!
会社の事務方9人で、久しぶりにランチを!の目的が主ではあるけども。
かなり盛況で、予約制だった。平日なのにかなり混んでいて、最後は疲れてじっくり見れなかったから土日はもっといっぱいなんだろうなぁ、、、。
下調べはしていったけども
建築設計だけでなく、彫刻や家具デザインもしていたようでレプリカの彫刻品の精巧なつくりには感動したー✨
百年以上も昔の設計図、展開図もとても細かいディテールまで書き上げていて
それを書き上げるだけで私なら満足しちゃうだろうなぁ、、、笑
アーチ状のデザインの解説や、柱の構造、
破砕タイル諸々、建築素人(おい)のわたしでも「へぇーーー!」と
感心、納得、驚き、発見のある展示だった。
いいなぁ、バルセロナに一度は行ってみたい。
そのころには竣工しているかもしれない・v・✾
その後は神保町のレストランでランチ(^^)
神戸牛&シチリアワインの厨さん。
とってもおいしくって、店員さんもとても親切だった。
神保町は、就職氷河期だった大学四年の冬、
就職支援機関に通っていたので懐かしかった。
古書店が多く、オフィス街だけどどこか古き良きな雰囲気のある街。
好きだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1693393693128-MtLVjEgfFO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693393751059-LA87wf6Nfb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693393778418-RdV0J85XpB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693393791354-HVbhoviaKc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693393853153-hgQ796acZZ.jpg?width=1200)