![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123015508/rectangle_large_type_2_4cbf1aa19648dd39545297f361994ed7.png?width=1200)
りりこの脳腫瘍〜術後1日目〜
三姉妹のシングルマザー、ゆりこです。
長女りりこの脳腫瘍摘出手術のお話です。
術後1日目。ICUから一般病棟へ
昨夜まで開頭されていたというのに、午前中にはICUから出るという連絡がありました。
ICUの看護師さんが、術後の経過は良好だと言っています。
ICUでの通話
看護師さんが、りりこと電話をつなげてくれました。
「りりこ?」
「ママ?」
「脳外科の病棟に戻るんだってね」
「うん。」
「今から病院行くけど、ママがスマホ入れてる引き出しの鍵持ってるからね。すぐ届けるから。」
「うん、わかったよ。」
いつもより、か細い声のりりこ。不安な夜だっただろうなと思います。
脳神経外科の個室へ
病棟に着くと、頭の傷など、見た目は痛々しいけれど、話し方は普通な感じのりりこがいました。
頭が痛いと言っています。
頭を覆う、白いあみあみが痒いとも言います。
管を取りたいとも言います。
そうだよね、すべて不快だよね。ずっと付き添って介護してあげたいのですが、感染予防のため、あまり会いに行けないのです。
開頭手術の傷跡
テープがあるので、傷は見えませんが、耳の上あたりからつむじを通って反対側の額のあたりまで、大きな傷。
髪はどれくらい切ってあるのか、見た目にはわかりません。傷の部分だけカットすると言われていたので、そうなのだと思います。
いろいろなものに繋がれて
点滴やカテーテル、フットポンプ等につながっているので、身動きもできないまま、丸1日見てなかったスマホを預けると、
「すごい通知!」
と驚くほどの通知数でした。
みんなに無事に終わったこと、なんて報告するのかな?
試験の合格証書
救急搬送から2日後に受けていた、二次試験の結果が、手術の日に届いていました。りりこが開けると、
合格証書が入っていました!パチパチ!
拍手してたら主治医が入ってきて、
「受かった?おめでとう!面接行くって言ってたもんね〜すごい〜」
と一緒に喜んでくれました。
そして、
「心配することはないからね。」
と優しく言ってくれました。
昼食が運ばれてきた
いきなりごはん?と思いましたが、
「食べやすいように、スプーンにする?」
と聞くと、そうすると言います。
頭痛いし、食べたくないなぁなんて言いながら、パクパク食べていました。
そうそう、その調子!
私は昼食中に帰りましたが、夕食には揚げ物が出たらしく、これはさすがにキツいと文句のLINEがきていました。
夕方からむくみが強くなり、辛いとも言っています。辛いね、でも頑張って!