テレビのない生活
三姉妹のシングルマザー、ゆりこです。
またです。テレビが映りません。
疑惑の三女ななこ
日曜日の夕方、YouTubeを見ていた三女ななこ。突然液晶画面が乱れ、見られなくなったと言っています。
ホントに?
何もしていない?
過去2度液晶画面を割って壊しているななこに、疑惑の目が向けられるのは仕方ないことなのです。
が、テレビが見られないと困ります!
二女のイベントの動画を見たい
日曜日は二女ももこのイベントがあり、ビデオを撮ってきたところでした。行けなかった長女りりこにも見せてあげようと、SDカードから取り込み済みです。
このままじゃ見られない?早く見たいのに!
長期保証に入っててよかった!
テレビの保証書を出してきました。よく見ると、3年間の長期保証に加入していて、購入日から2年とちょっと経過していました。あぶないところでした!
カスタマーセンターに連絡して、状態を話すと、修理か交換をしてくれるようです。
何日間テレビがないのかな
きっと液晶画面の故障かと思います。リモコンでテレビをつけると、音声は聞き取れます。
朝、試しにめざましジャンケンをしてみたななこ。音で勝ったか負けたかわかりました(笑)
虹色ストライプ画面に向かって、「勝ったよね?」と話しかけていました。
きっと数日のテレビのない生活。これはこれで少し楽しいかもです。
それにしても、ここに引っ越してきて6年目なのですが4台テレビが逝っています。今度こそは長生きのテレビに当たりますように😊