まずはルールをおとしこむ
守破離てよく言われてて、なんか大事なんだろうな程度だったけど、
今日やっと少しつかめた気がした。
不動産管理会社に入って2ヶ月目。
はじめは身が入んなくて、なんとなくやってればいいかななんて思ってたけど、そんな気持ちのままだからいつまでも楽しくなんてならなかった。
私は会社で友達をつくりたがる。
気の合う、話せる人がほしいからだ。孤立したくないから。だれかに依存従っていたのかもしれない。
でも、友達じゃなくても話す相手はできると知った。
自分から話せば、大抵の人はなしてくれる。
仕事がよくわかんなくても話すことはできる。
結局自分の気持ち次第だ。
私はずっと話さないと、気持ちがしずんで、すぐには話せなくなってた。
声のトーンが下からしかスタートできなくなってた。
まさに急降下前のジェットコースターのように。
私は話せない状態だったんだけど、頑張って話してますよ、みたいなオーラを無意識に発していたと思う。かまってちゃん全開。
今はそれをやめた。
自分が上だと思うトーンから入るようにした。
そこを基準と定めるようにした。
そしたら苦じゃなくなった。
普通だと思っておくことが普通になる。
私は意識をしないで生きていこうとしていた。
自分の感情だけに頼って、自分をコントロールすることを放棄していた。
自分の人生を生きる覚悟をもたなかった。
だからずっとつまんなかったんだ。
誰の人生かもわからないところをさまよっていた。
私は、この会社で今は働くと決めた。
生活のためもあるけど、とりあえずはここで自分が何ができるか試してみたいと思った。
自分の力だけで生きることも素晴らしいけど、
自分の力がどう作用するか見れるのもたのしい。
組織をどうやってつくって、動かしていくのか知りたい。
はじめは、自分がなにかやりとげたということをやりたくて仕方なかった。
でもそれができなくて歯がゆかった。
誰も自分に教えないことが辛かった。
でも、自分から動いたわけじゃなかった。
そこでまずは、周りが何をしているか聞くことにした。
長いこと新人が来てない会社はいなくてもある程度仕事がまわっている。
だから、教育制度なんてないし、かまう人もいない。
各々が日々仕事をこなすだけ。
次につなげようとか、効率よくしようとか何も思わない。
私は、何でもわかってる人がいなくなったらどうするのだろうと思う。
確かにいなくなってもどうにかするだろうけど、
いるうちにどうにかしたほうがいい。
私も何もわかってないで、なにかやろうなんてできるわけがなかったんだ。
型を知らないと破ることはできない。
いいアイデアは、きちんとしたルールの上で効果をだす。
基本がわからないと活用方法も見えてこないのだ。
今にしてやっと気づいた私は不動産管理とは何かを理解することにした。
その覚悟を決めたら仕事が楽しくなった。
友達がほしいとか、
誰も話してくれないとか、
どう思われてるだろうかとか、
ここにいてなにすればいいんだろう、とか
いろいろ感じてたことがとてもちっぽくなった。
まずは自分が何をしたいかを優先したら他のことが気にならなくなった。
そう思ってたら、守破離て言葉を思い出した。
そっか、まずは基本なんだと。
斬新とか生み出すのも基礎があってこそ。
ルールの整備が私の当面の目標だ。