
2.ファッションモチベ爆上がり⁉映画3選🎥
今回は、「自分をより高めたい」「お洒落を頑張る意味を見失った」などなど,,,ファッションのモチベーション問題を解決できるような映画をご紹介したいと思います💞
あらすじは書いていますが、話の大事な部分のネタバレはありません!
早速あいうえお順で紹介していきます✨
⚠️サブスクの情報は、2025年2月のものです
1.プラダを着た悪魔
あらすじ:
ファッション雑誌を舞台にしたお仕事映画🎥
アンディ(アン・ハサウェイ)は、ファッションに詳しくないながらもジャーナリストを夢見て、世界的ファッション雑誌「ランウェイ」の面接に見事合格!しかし、皆が憧れる編集長ミランダ(メリル・ストリープ)は無理難題な要求を…まさに試練の連続!🌪️
アンディは、どうこの仕事に立ち向かうのか?ファッションとどう向き合うのか?
メモ:
ファッション映画、王道中の王道と言っても過言ではないと思います。
私の一番のお気に入りは、スタンリー・トゥッチが演じるナイジェルです🪡 彼の中盤のアンディに相談を受けるシーンは、日々の勉強やファッションを頑張ろうと私たちを鼓舞してくれます🔥
ちなみに、アン・ハサウェイのもう1つのお仕事映画『マイ・インターン』もおすすめです💗これは、ファッションが主題となってはいないんですが、「仕事を頑張ろう」という活力を与えてくれると信じています。私も、アルバイトが上手くいかないときは、この映画を見て「もう一度頑張ろう」と自分を励ましていました^3^
見放題配信されているサブスク:
prime video
Disney+
Hulu
2.ファッションが教えてくれること
あらすじ:
『VOGUE』の9月号発売に向けたドキュメンタリー映画🎥
VOGUEの前後左右を担う編集長のアナ・ウィンターと、クリエイティブ・ディレクターのグレイス・コディントンが主軸となって、最も大切と言われている9月号の編集風景を追っていきます。
メモ:
”ドキュメンタリー”映画ですが、まるでドラマのような華々しい世界と展開が見所です!
ファッション界に限らず、仕事で生き残るには、自分の信念を持つことが大事だと学びました。しかし、それはとても難しくて、自分も頑張らなくては!となります✨
また、この映画の英語タイトルが「September issue」となっているように、雑誌の9月号の重要さに驚かされます!
是非ファッション誌が出来る過程を楽しんでいただければ嬉しいです💗
見放題配信されているサブスク:
UNEXT
FODプレミアム
3.クルエラ
あらすじ:
映画「101匹わんちゃん」の悪役クルエラ・ド・ヴィル(エマ・ストーン)が主人公の映画🎥
ファッションセンスが飛びぬけて良かったクルエラは、段々と自分の才能をさらに広げていきます✨
しかし、明かされる衝撃の事実…。
彼女が、悪名高いヴィランになるまでの物語です!
メモ:
クルエラが手掛けるファッションデザインに思わずうっとりします…
彼女の頭の中にあるアイディアはどれも常人離れしていて、あっという間の2時間でした2️⃣
自分も、ファッションセンスを磨けるように日々精進していこう!新しいファッションスタイルを見つけに行きたい!と思わせてくれます💗
彼女の才能が誰かに認められるたびに、なぜかこちらも嬉しくなってしまう映画だと思います。ディズニーのヴィランを題材にした映画は、新しい発見を与えてくれるので、ファッションが関係なくてもヴィランの映画はおすすめです💡
見放題配信されているサブスク:
Disney+
最後に
いかがだったでしょうか?
「ぜひ見てみたい!」という映画はありましたか?
”ファッション映画と言えば”のような、王道の映画も紹介しているので、もう見たことある方もいらっしゃるかもしれませんね>.<
これからも色んなファッション映画を紹介していきたいなと思っています💗
私のお気に入りの映画「ディオールと私」も、この記事で紹介したかったんですが、見放題配信しているサブスクが現在ない状況で……
もしかしたら、今後紹介するときは、どこかレンタルショップで借りたり、お店でDVDを買わなきゃ見られない作品も含まれているかもしれませんX_X
もし、また私の記事を見たいと思ってくださったら、いいね💖とフォロー🤝お願いいたします!とても、励みになります!
次に映画紹介する回では、
様々なブランドが誕生した経緯や、コレクションに向けての準備など、
ドキュメンタリー映画中心で記事を書こうと思っています✨
是非フォローしてお待ちください❕