見出し画像

素直な恐怖か利便性か

私は、昔から車がとても怖い。

横断歩道のないところは極力渡らないし、信号無視もしない。渡る時は何回も左右を確認する。

歩道のない狭い道路は、端すれすれを歩くし、荷物も出来るだけ自分に引き寄せる。


別に、過去に事故にあったことがある…とかではないんです。
でも昔から何故か車がずっと怖くて。

あんまり人に話す事でもないし、そんな機会もないので、私のこれがみんな思ってる事なのかそうじゃないのか…分からないけれど。


車って便利だよね

実は私、車の免許は持っていません。
上京するし、その時点では戻ってくる予定もなかったので、東京方面に行けばほぼ電車で移動できるし、逆に駐車場を探すのが面倒だろうな…とか色々思ったので。
(歩くのが好きなので、その辺を苦に思わないのも大きいかもしれません)

でも実際車があれば、それはそれで便利だし、免許証1つで身分証明書になるし。
実際身分証明書としての役割が大きいよなぁ…と思います。
顔写真付きの身分証明書って多くはないので……。

色んな人に「それでも取っておいたら?」と言われます。やっぱり。
ありがたいことに、親にも「お金出してあげるから取るだけ取れば?」と言われます……なんという………。

それでも私は頑なにいい、と言い続けています。


車の夢

それは何故なのかというと、やはり“車が怖いから”に尽きます。

何度も何度も、
『無免許で運転して事故を起こすor警察に捕まる夢』
を見るんです。

自分から運転するわけじゃなくて、どうしても運転しなければいけない状況になり、そこから先にいた警察に捕まるか、めちゃくちゃな運転で事故を起こすか…

絶対にどちらかの結末になる夢。

もともと車が怖い上にこの夢を何回も見るので、「絶対に運転はしない」と決意するのは容易い事でした。

無免許で、という夢なので、免許を取ってしまえば変わるのかもしれませんが……そう簡単に割り切れるものでもないですよね(笑)


それに私は、視覚からの情報に敏感な方…だと自分では思っていて、色んなところに視線がいってしまうので、根本的に運転するのに向いてないと思います。


「取るだけ取れば?」という意見もわかります。
でも、教習所で運転するのすら嫌なのです。
隣にあれこれ言ってくる人を、言ってこなくても、自分の一挙一動を監視する人を乗せて運転するなんて、なんという地獄!!!…という感じです。(笑)

だから今車を運転している人、これから免許を取ろうとしている人、本当に尊敬します。
どうか最大限気をつけて運転してくださいね。(私が言うまでもないと思いますが!)


…という感じで、色々あって、やはり今後も取ることはそんなにないだろうなぁと、今現在は思っています。
それでも、車がないといけない所だってあるし、自分だけの空間というものに憧れも少しはあります。
気が変われば取るかもしれませんが……なんとも言えません(笑)


最後に

今回は私の車に対する思いを少しだけ話しました。

追加で、私曲がり角がすごく怖いんですよね。
何か、誰かくるかも、と思い減速してそーっと覗き込んでから進むのですが、そこまでしても人がいたらめちゃくちゃびっくりして心臓がヒヤッとします。
そういう人っているのかな…車とは全然関係ありませんが(笑)

恐怖というものを強く感じながら、それに挑戦する…というのは、なかなか厳しいものがありますよね。
その被害が自分にのみ降りかかるのならまだしも、車となると、他人を巻き込む可能性も高くなるし……

これから車を運転しようと思っている方に、恐怖を感じさせてしまったらすみません。
どうか、自分自身のためにも、安全運転をお願いします。



それと、世の中になんとなぁくある「車の免許持ってないなんて…!ほんとに同じ人間か…!?」みたいな空気がすごく嫌なので、やっぱり積極的に取らない方向でいきたいです!!!(大袈裟に言っていますが)
(実際地方なら車がないと何もできないのが現状ですししょうがない部分もあると思います)


今回の話も特にオチはありませんが、読んでいただきありがとうございます。
車等で悲しい思いをする方が、少しでも減りますように。
では、また次回👋



市原ゆりえ🐣らと



いいなと思ったら応援しよう!

市原ゆりえ🐣らと
サポートしたいと思ってくださった方の大切な気持ちは、大切に使わせて頂きます。