
きょう育
こんばんは♡
タイトルの「きょう育」について。
大学時代、吹奏楽部にいまして。
そのときのスローガンが
「きょうりょく」
でした。
協力、はもちろんのこと。
響力。みんなで響かせて
強力なサウンドに!
みたいな
いろんな解釈ができるようにひらがなで。
「きょういく」
もそんな感じで、
共育。
共に育つ、はよく聞きますね!
私は音楽教諭/トレーナーなので、
「響育」
をめざしたいです。
ともに響きあい、音をたのしみたい。
心をお互いに動かしあいたい。
「今日育」
も好きですね。
"今"の連続が成長なので、
「今日」その一瞬を大切にできる教諭でありたいなと思います。
いらいらするときの方が多いけど、
一瞬みる生徒の意外な一面や成長に、
救われることがたくさんあります。
教諭って仕事の特権は、給料よりもこっちだったりします。
(もちろん給料はほしいけど)
決して「凶育」だけにはならないように気をつけます。
明日は月曜日。
ちょっとでもハッピーでいられますように!!!
