雑談タロット占い 条件付け
#osho禅タロット
大アルカナ15 #条件付け です。
このカードは、解説書の序盤に書かれている、「このライオンは羊に育てられたのですが、年老いたライオンに捕まって池に連れていかれ、水面に映った自分の影を見せられるまで、自分は羊だと思い込んでいました」の一文が解りやすいです。
家庭という安全なハズの場所で、他の誰かが着ていた思い込みというコートを着せられているのですね。
人は無垢で生まれてくるので、両親からのすり込みがそのままスッとインプットされてしまうのです。
家庭でありがちなのは、女性が家事と子育てをやるものだとか、男性はこうあるべきだという思い込みですね。
やる前に諦めてしまうとか、どうせ自分なんてダメなんだとか、そういった自己否定も含まれるでしょう。
特に多いと思うのですが、親に認められたくて勉強や私生活に努力をした子は、おとなになってから承認欲求に悩んだりしますね。
人格とはそうやって着せられるものなのでしょうね。
もちろんそれは、家庭内に限ったことではなく、家庭の外や社会へ出てからも起こり得ることです。
社会において奴隷のように働いてくれる人は好都合ですからね。
ただ、人格を持っていた方が、社会においては安全だったりもするのですよね。
ですから、そこは意識的に使い分けをしてもいいと思うのです。
洗脳ではなく順応ということですね。
フリー素材