![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169714976/rectangle_large_type_2_037a7a157e3cee3cd363a12845bc8350.jpeg?width=1200)
女の子の鉄問題
女の子(小児)の場合は、初潮前から鉄欠乏があると、初潮が始まったら不調が出てくることが多いです。
それなのに中学で運動の部活をしたり、ダンスの習い事でハードな運動量があるとメンタル不調になり、朝起きられず、不登校になるという結果に。
離乳食の時からレバーや鉄が豊富な食材をいかに日々食べさせて育てるか。
大事なことなのですよね。
この食材にママの好き嫌いがあると食卓に登場しないってことになるので知っていて欲しいです。
私は、小児にサプリメントを飲ませろと言いたいわけじゃない。
まずは食事。
それでも足りないならサプリメント。
✨日本の歯科に予防のための栄養療法を✨
#オーソモレキュラー栄養医学
#分子栄養学
#予防歯科栄養療法
#マイナス2歳からの予防歯科 ®️
#ニュートリションセラピスト ®️