![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18960335/rectangle_large_type_2_17178a535f7f1c4991e5a1904febd8f0.jpeg?width=1200)
7/13 LIVE in ルイジアナ州 Ruston
7/13(土)はルイジアナ州ラストンの Sundown Tavern でライブでした。
7/10から続いてたアメリカ中南部への遠征ツアーの↓
フレディ・キングのお墓参り
7/10 LIVE in テキサス州 Dallas①
7/10 LIVE in テキサス州 Dallas②
7/11 LIVE in テキサス州 Austin
オースティンでの休日
最終日は、初めてライブすることになったルイジアナ州でした。
前日はオースティンで休日を満喫し、当日もオースティンの人達を一緒にランチを食べてから出発しようと思ってたのですが、時間がなくて断念しました。
調べてみたらオースティンからラストンまで、思いの外遠くて、6〜7時間はかかるみたいです。
移動途中に11台を巻き込む玉突き事故渋滞が起きていて、実際にはもっとかかりました。
帰りもやっぱりずっとフラットな大地のテキサス ↓
この移動中に、なんと翌日のジョージア州アセンズでのライブが決定したのです!
ラストンからアセンズまではさらに距離があり、11〜12時間はかかるので明日も移動に大忙しとなりました。
ちょうどアメリカ中南部あたりにハリケーンが迫っていたのですが、ここラストンは直撃は免れたみたいで雨は降っていましたが大丈夫そうでした。
ドラマーのパトリックは自身のバンドFive Eightで、なんと25年も前にこの会場へライブしに来たことがあるというのです。
パトリックいわく、その時と店内の様子など何も変わってないとか。
そんな店内はこんな感じでした。
古いピアノがペイントされててアートに!
でも鍵盤が落ちてるところがあって、演奏は難しそう…
中庭にテラス席もありましたが、この日は雨で利用できずでした。
お店の奥にカウンターバーと、ビリヤード、
そして一番奥がステージになってました。
この日は2バンドが出演予定だったのですが、直前で対バンがキャンセルになったらしく、PDPのワンマンとなりました。
ステージ上は広くなかったけど、客席側は広かったです。
アンプの置き場所に悩んだのですが、結局ドラム台と同じ高さに1つ、そしてステージ上に1つと、ほぼ縦並びな感じでセッティングすることになりました。
サウンドチェック後はご飯タイム。
お店の好きなメニューを選んだら用意してくださいました。
まかない付きライブ、嬉しい♪
私はサラダでGeorge達はハンバーガーなど食べてました。
ライブが始まる前から、サウンドチェックを聴いていたスタッフさん達が次々とTシャツを書いに来てくださいました。ありがた〜い!
ライブは10時過ぎにスタートしました。
Wifiあったので、ライブ配信もできました!
非常に盛り上がってライブ後にグッズも沢山売れました。感謝です!
観に来てくださった方が撮ってくださってた映像もありますよ。
この夜はライブ会場が用意してくださったホテルに宿泊しました。
明らかに自分たちでとって泊まるモーテルとはグレードが違って快適でした!笑
ほんとに今回も、何から何までありがたいツアーとなりました。
さて、翌日はアセンズまで一気に戻ってそして即ライブです!
* * *
手探りながらもDIYでアメリカ長期ツアーを奮闘しているYuriaを
「いっちょ応援してやるか!」という心優しいかたは是非、
YuriaLABO へ参加してもらえたら嬉しいです。
ここでの皆さんの応援に日々支えられています😊
YURIAの発行中マガジン
アメリカやヨーロッパでのLIVEツアー記や、超ナチュラル&シンプル&ミニマルな暮らしなど、いろいろあるよ。→こちら
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuria](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19408444/profile_2e6597eefe23f2b9fe726faedb8a3ce1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)