ハンディ・クリーナー
【ナチュラル&シンプル LIFE】2016-01-17
マガジンとして今までの記録をまとめたくて、過去記事を追加しています。
特別にお掃除が大好き!ってほどじゃないけど、綺麗なのは気持ちいい♪
というより、綺麗じゃない部分を見て見ぬふりするのは、かえってストレスに感じるので、最低限の気持ちいい暮らしのために毎日お掃除をするのである
でも基本面倒くさがりだったりもするので、できるだけ楽に簡単に、ハードルを下げて毎日気軽に行えないもんかな〜と、常々思っていました
うちはほとんどの部屋がフローリングなので、実は一番のお気に入り掃除道具は棕櫚帚だったりする(^-^)
棕櫚の柔らかな掃き心地とか、はりみのチリトリに掃き集めたゴミをゴミ箱に捨てる時の、はらりと綺麗にゴミが落ちてく感じとか、なんかスッキリして気持ち良いのよ
でもフローリングの溝とかのゴミがチリトリに綺麗に入りきらないので、いつしかハンディクリーナー片手に、ほうきで掃くようになってたの
しかしこの方法、両手がふさがる上に、部屋が複数あるとちょっと面倒だったり(^-^;
床掃除の基本は、床に何もない状態で行うことだとは思うんだけど、なかなかそうはいかなくて・・・
お掃除しながら椅子をちょっと移動してみたりするわけなんだけど、両手が塞がってるもんだから、その度にハンディクリーナーを一旦どこかに置かなければならなくなっちゃう
些細な動作なんだけど、それを毎日繰り返してたら、気分や体調次第ではなんだか掃除すること自体がおっくうに感じたり
体調悪いのを無理して掃除する必要はないと思うけど、例えばお天気がイマイチでちょっと気分が上がらない日とか、なんとなく何をするにも気分が乗らない日こそ、綺麗にお掃除した部屋で過ごして少しでも気分をスッキリさせたいって思うのです
だからこそ、楽で簡単で掃除に対するハードルがグっと下がるような、そんな方法ないかしらん
そう思って様々な方法を模索していたある日・・・
ついに見つけた〜!
今のところ、お掃除のしやすさ、気軽さ、わたし的にはNo.1!
マキタの充電式クリーナー!!
たまに駅構内とか、ショッピングモール内とかで、清掃スタッフの人が持ってたりするのを見かける度に「軽そうでいいな〜」と思ってたの
重さはバッテリー入れて1.3kgと軽くて、階段とかも楽チン
そしてヘッドが小さいので、どこにでも入っていけて便利
さらにさすが工業用プロ製品を作ってるマキタ、とってもパワフル!
とにかくこれ1つで本当に毎日の床掃除が、とっても気楽になったよ〜
すばらしい!ありがとう!!
他にもいろんなメーカーから同様なクリーナーがあったんだけど、紙パック式だったり、重心がヘッド寄りだから床の上をすべらせてる時は軽く感じるけど、階段とかでは取り回しがしづらかったり、連続使用時間が短すぎたり、充電にものすごく時間がかかったり・・・
ゴミ捨てが楽な紙パック式のほうが好きって人もいると思うんだけど、わたし的には毎回ゴミパックを捨てるほうがなんか気がひけちゃったりして(笑)
このクリーナーはサイクロンじゃないけど、サイクロン並みに気軽にゴミ捨てできるところもお気に入り
つってもフィルター部分に埃とかくっついてたりするので、それを取るのに100円ショップにあったミニほうきで軽くササッと撫でで、おしまい
このほうき、最初はテーブルのパン屑を掃除するのに、と思って買ったんだけど、いつしかクリーナーのお掃除用になってしまった
毛玉取り器のダストカップ周りを綺麗にしたり、ワンコの足回りの毛をカットするバリカンを掃除したりと、いつもゴミ箱のそばに吊り下げて便利に使ってます
それにしても、毎日毎日お掃除しても、いつのまにか埃がやってきて、毎回の取れ高(笑)にビックリだわ!
棕櫚ほうきとはりみのチリトリは、夜遅くのお掃除とかで愛用中なり
特にほうきは掻き出すということが出来るので、これまた便利なり
This is my favorite vacuum cleaner of Makita.
Most rooms of my house are flooring. So it’s very useful because it’s light and convenient.
I’m enjoying cleaning every day!
YURIAの発行中マガジン
アメリカやヨーロッパでのLIVEツアー記や、超ナチュラル&シンプル&ミニマルな暮らし、日々のエッセイなど、いろいろあるよ。→こちら