![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8348388/rectangle_large_type_2_05e45c7e8ac4e600c809ca54f6558e73.jpg?width=1200)
10/27 LIVE in ジョージア州 Atlanta
10/27(土)はジョージア州アトランタにあるThe Highlanderでライブでした!
アトランタは近いからもっとライブしたいんだけど、ブッキングがなかなか難しくて…
今回のツアーでは2回目、昨年初めて訪れたのを入れても3回目となります。
前日はサウスカロライナ州コロンビアでライブをして、
そのままジェイクのお友達のお家に泊めていただきました。
ここのお家にはワンコ×2と、ニャンコ×3がいることは
前回のブログで書いたんだけど
お家の人がバンドマンなので、楽器や機材類もたくさんありました。
中でも一番目をひいたのが、リビングの一角にあったコレ↓
ここのお家には地下にスタジオがありました。
お家の広さそのまんまの地下室なので広かったです。
でも地下といっても傾斜に建てられているので
玄関側からみたら地下だけど、反対側から見たら窓もあります。
↑2Fに見えるほうが1Fでそのしたの窓が地下のです。
お家ん中は普通にヒーターだったけど、庭のかまどで焚き火できるように薪がありました。
レンガの壁んとこに星条旗柄のAmericaのオフジェが飾ってあるの見えるかな?
ここのお家はいたるところにアメリカ旗とかオフジェがありました。
日本だと日の丸のオフジェとか愛国心的なものを
飾ったり置いたりするとこって少ないけど
アメリカの人たちは自国が大好きってのを素直に表現してて
いいなぁと思いました。
ここの住宅地一帯の木がみんなとても高くて…
木の種類なのか、それともずいぶん昔からあるからなのかわからないけど
中には倒れそうなのもあって、このまま倒れたら家に直撃しちゃうんじゃない?ってちょっと心配になっちゃったりした。笑
ここサウスカロライナ州コロンビアから、
本日のライブ会場があるジョージア州アトランタまでは
約350km、 4時間ほどのドライブです。
アトランタといえばジョージア州一番の都会の街。
私たちが今滞在しているアセンズからは車で1時間程の距離です。
ライブ会場はそんな都会の中のおしゃれなレストランとか
ネイルサロンとかが入ってる建物ん中にありました。
ちょっとサイズは大きいけど、代官山とかにもありそうな雰囲気のビルでちょっと驚きました。
こんな雰囲気のところでガンガンROCKを演奏するバーが入ってるの〜?って。
このビルの1Fの端っこに、そのバーはありました!
外のテラス席もいい雰囲気だね!
でも入り口のドアがバンドのステッカーだらけってとこが、
やっぱりライブハウスっぽいよね!
ドアを開けて中に入るとそこはバー・スペース。
ハロウィンだからなのか、いつもなのか、
壁にはガイコツとかオバケっぽいものがいっぱいあって可愛い。
反対側の壁には素敵な絵がたくさんありました
これら全部に、描いたアーティスト名と価格が書かれていて、
気に入ったら購入することができるみたいでした。
バースペースの右奥にある扉の向こうは、ライブ・スペース。
しかしこちらはライブがない時は、
ビリヤードとかのゲームスペースになってるみたいです。
到着した時はオープンしたてで、
まだルームの真ん中にビリヤード台が4つもありました。
↓の写真はビリヤード台を端へ寄せたところです
奥の少しだけ高くなってるところがステージで、
この後ピンボール台は端っこへ寄せられて、
逆に今端っこにカバーかかって置かれているPAスピーカーが出てきて、
ステージ前両脇に設置されました。
思ってたよりしっかりしたサイズのメインスピーカーが出てきて
ちょっと驚いたり。
もちろんここにもバーカウンターがあって、飲み物など注文できます。
↑さっきのステージと反対側はこんな感じになってます。
ここは料理も充実していて、
出演者はメニューから好きなものを半額で食べれるとのこと。
実際のメニューもわりとリーズナブル・プライスでした!
せっかくなので、ハンバーガーやサンドイッチなどをさっそく注文してみたよ。
↑
写真の右側にある矢印(>)をクリックするとみんなの注文したメニューがみれるよ
この日の出演バンドは3つ。PDPの出演はここでも最後でした。
端っこに片付けたビリヤード台が、そのまま物販テーブルになったよ!
上にハンガーとかかけれるところがあったので、Tシャツをかけてみたり
ライトを吊るしてみたりした
そしたらなんとなく、屋台っぽくなってしまった。。。笑
ハロウィン直前の週末ということもあって、
店員さん達もいろいろと仮装してて楽しい雰囲気。
そんな中、アリスのコスプレしてた店員さんが急に
大きな声でアナウンスを始めた。
よく聞いてみたら、今からお店にマーチングバンドが来るから、
みんなでバー・スペースのほうへ移動しよう!
ってな内容だったので、みんなに続いて行ってみた。
そしたらハロウィン仮装したマーチングバンド(たぶん20名はかるくいたと思う)が続々とお店の中に入ってきたよ!
あれよあれよという間に、お店の通路は人でいっぱいになった!
そういえばさっき機材搬入してた時も、
外からなんか聞こえてた気がしてたんだよね
このあたりのお店とかあちこち移動しながら演奏してるっぽいよ。
夜に合わせて光る機材が楽しいね!
演奏に合わせて、光が点滅したりするので、
ディズニーパレードっぽい雰囲気もあって楽しかった~♪
ここはwifiがあったので、ちょこっとInstaやfacebookで
ライブ配信してみたりしたよ〜
そんな中、私が密かに注目したのがこれ↓
暗いけど、見えるかな?
譜面がiPadなんだよね。確かにこれだと暗くてもよく見えるしね!
演奏者がこれをいじってたのを見た記憶がないんだけど、もしや指揮者がBluetoothでみんなの譜面を自動的に変えてたりしないよね!?笑
そしていよいよ1つ目のバンドHOT RAMがスタート!
こちらもハロウィンだからなのか、それとも日頃からこうなのかはわからないけど
とってもハロウィンにマッチしたスタイル
SGにThunder Bird。
ギターのシェイプにとっても親近感を覚えます。笑
そして2つ目のバンド The Crush
実は今日で彼らの演奏は最後なのだとか。
特にギタリストはこれでミュージシャンとして最後のステージなんだって…。
なんでやめるのか、その理由はわからなかったけど(たぶん英語が聞き取れてないからだと思う)
最期のステージ、熱いライブでした!
↑
この写真よく見てみて!特にドラム。
そう!バスドラがとっても長いの!
ちょっと斜めって置かれてるのは、ツーバスペダルだったから、
もしかしたらステージによっては、もう1つ同様のバスドラがスネアをはさんで反対側にあるのかも!
そしていよいよPDPの出番です!
スタートしたのは、やはり遅く0時半頃でした。
wifiがあったので、ライブ配信してみましたよ!
どこにiPhoneを設置しようか悩んだ末に、メインスピーカーの上に置いてみた!
なので、この日の映像はやけに上からとなっております。
翌日インスタからUPした短い映像はこちらです↓
8/10の同じくアトランタでのライブを見ててくれた人も
見に来てくれました!ありがとう〜!
ライブ終わったら夜中の1:30でした!
この日はお客さんだけでなく、店員さん達もTシャツを買ってってくださいました!
そして、メンバー全員にこのお店のTシャツをくれたよ〜♪
↑
表側はこんな感じでさりげないんだけど、
背中側はこんな感じになってるよ
↓
カッコイイね♪
この週のツアーは、Tシャツを色々と頂けたありがたいツアーとなりました。笑
お店のTシャツが可愛いのと、ちゃんとレディースとメンズで別ボディで作ってるとこがさすがだと思いました!
PDPのTシャツはユニセックスサイズのボディで作ってるんだけど
そのうち余裕が出てきたらレディースサイズのとか、タンクトックの要望も時々あるので、そういういろんなボディで作ってみたいなぁと思うのでありました。
さて、翌週というかもう明日からだけど、
今週は水曜日〜土曜日まで4つライブがあります!
主にノース・カロライナ州で、うちに1日だけテネシー州が入ってます。
今週も頑張りまぁす!
YURIAの発行中マガジン
アメリカやヨーロッパでのLIVEツアー記や、超ナチュラル&シンプル&ミニマルな暮らし、日々のエッセイなど、いろいろあるよ。→こちら
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuria](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19408444/profile_2e6597eefe23f2b9fe726faedb8a3ce1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)