見出し画像

自分の寝そべりぬいぐるみの歴史的なのを振り返ることに。

今回は久しぶりの投稿になるんですが、せっかくならそろそろ紹介しようかなと。
そう。寝そべりぬいぐるみ。
どこから始まり、どこまでこの寝そべりぬいぐるみというものがすごい方なのか寝そべりを紹介しながら寝そべり職人が紹介してみた。


そもそも、寝そべりぬいぐるみって何?



そもそも寝そべりぬいぐるみってどこで生まれたんですか?
(オゥーリャリャ、トゥーリャリャ)

まぁここから始まりますよね。
寝そべりぬいぐるみって起源がどこでどこから産まれたのって。

まぁ自分も見て調べてわかることが多かったかねぇ。

起源はラブライブ!第二期の第4話の「宇宙No.1アイドル」から生まれたものらしいです。じゃあそのまま寝そべりぬいぐるみがいたのってなると思うんですが、そうではなく。

矢澤にこ(cv.徳井青空)を追いかけて、にこにーの妹であるこころ(cv.そらまる)に連れられて矢澤家におじゃましたμ's一行、そこで弟の虎太郎(cv.そらまる先輩)が遊んでたモグラたたきのモグラに貼ってあった顔が寝そべりの元祖だと言われています。

寝そべりぬいぐるみの元祖

あの顔がだいぶかわいく癒されると話題になったらしく、セガさんがセガプライズとしてあの顔をベースに2015年の1月から寝そべりぬいぐるみという唯一無二のプライズが産まれたんだって。

寝そべりぬいぐるみの始まりとなったμ's

μ'sの寝そべりから始まった寝そべりぬいぐるみのセガプライズは他のアニメや界隈での寝そべりぬいぐるみの登場に一役買ったんだよね。
だからμ'sが残したことはちゃんと無駄ではなかった。Aqoursや虹などたくさんの寝そべりが出てきてそれが当たり前になったからね。

どこから寝そべりに興味持ったの?

もともとあまり地元にクレーンゲームが出来るとこがあんまりなくてね、周りのアミューズメント施設にμ'sの寝そべりとかってあまりなかったような記憶。だからもともとの始まりはリゼロの寝そべりぬいぐるみから寝そべり生活が始まったんよね。

リゼロの寝そべり達

まあカワイイですよね。柔らかい素材で色んな表情をしてくれる。そんな癒しの存在なんです。
そっから色んな寝そべりを集め始めました。
まぁ、学生時代もあったからそんな時間はなかったりしてるんですけどね・・・
大体確率機か、橋渡しの寝そべり系が多かったかなぁ。橋渡しなら当時だったら一発でいける。今は知らん。

寝そべりぬいぐるみの種類はどれぐらい?

そもそも寝そべりといっても、たくさん種類があってまぁ大きさも色々あるんですよ。

メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ(約40cm)
寝そべりミニぬいぐるみ(約16cm)
Sサイズ寝そべりぬいぐるみ(約16cm) EC
SSサイズ寝そべりぬいぐるみ(約13cm) EC
キーチェーン寝そべりぬいぐるみ(約12cm)
Mサイズ寝そべりぬいぐるみ(約30cm) EC
LLサイズ寝そべりぬいぐるみ(約50cm) EC
テラジャンボ寝そべりぬいぐるみ(1m) EC
ハイパーファビュラスアルティメットジャンボ寝そべりEX(10m) 公式のエイプリルフール

まあこれだけ見てもたくさん種類があるんです。
一部エイプリルフールだけど。
今回は寝そべりぬいぐるみシリーズで多く出ている中でも、セガのプライズである寝そべりミニとメガジャンボとキーチェーンを紹介したいと思います。

ミニ寝そべりぬいぐるみ編

始まるズラァ。

おそらく、大体多くのラブライブ!ファンのみなさんがお迎えしてるであろう、ラブライブ!の寝そべりの大きさといえばこれ。

にこりんぱな!

全長は約16cmほどで個体差によって変わります。ラブライブ!全シリーズでこの個体の寝そべりが登場しており、現在もまたプライズ化が続々と決定している個体になります。オンライン限定でも発売されたりと色んな意味でたくさんいます。

お散歩のお供にライブの写真に寝そべりを映らせているファンの方も、多いのではないのでしょうか。(多分)
サイズもちょうどいいので持ち運びもしやすいく、手のひらに乗るくらいの大きさで寝そべりの中でも日常使いで側に置ける。
日常の一コマに寝そべりを添えるというやつです。

ただ、長年愛されてるプライズということもあり、やはり数には限りがあります。取り扱いが開始になると、推しの寝そべりは絶対確保しなきゃいけない使命を持ったファン達がUFOキャッチャーに挑んでいくという。日程的に1週間ごと、または2週間に1回、もしくは一ヶ月に1回くらいの間隔で登場してる感じですねぇ。
早いときは登場してそれだけとってなくなるとか1日で枯れるとかマジであります。(ガチ)
それに加えて少し悪い人たちがたくさん乱獲とかすると、お店の人たちも困ってしまうんよね。頼まれたことや理解して貰ってるならええけど。毎回この人はどうなのかって見極めることをしてるんだって。細かく店員さんに指示してる人たちとかだと多分それ。なので最近だとお一人様1セットとかのルールがあるのでちゃんと限度と節度を守ってプレイしていきましょう。

たくさん乱獲してゲット出来なかった他の人たちに悲しい顔させるなんて許さんズラァ!!!
うわぁぁぁぁ!?

あとこれ結構気づかないことだけど、2年前くらいからチェーンがつかなくなったんだよね。そこに狙いを定めて一気に取る!みたいなことが多かったからなのか寝そべりにチェーンがつかなくなったのかも。あと簡単に取らせないようになったのかわからんけどタグもでかくなった。
小さめのタグだったのがすこし大きくなって大体が見開き系になった。

旧タグ 縦約8cm×横約6cm
新タグ 縦約9.5cm×横約6.5cm

気づかないだけでこんだけ大きくなったん・・・?
そのためか、寝そべりを寄せようとしてタグが下敷きになったり、タグが引っかかって動かなくなる、アームの障害になってしまうというケースが多発するという。寝そべりぬいぐるみとの戦いもまた、激しさを増したのだ・・・。

速報です。タグがまた進化してました。(11/8時点)

最新タグ 縦約7.5cm×横7.5cm 全体22.2cm

折りたたみ式の正方形だと・・・!?

そんな寝そべりもちゃんとパワーアップして世に送り出されてます。

それは一体何なんズラァ?
さや、何が変わったの?

改良されたところ、それはほっぺた。
え?ほっぺた?たかがほっぺたと思ったそこのあなた。
このほっぺたはμ's、Aqoursの大半、ニジガクの半分、Liella!の一部は大体ほっぺたは浮いてたんです。ただ、愛で続けると剥がれていきます。個体によっては接着力が弱いってことです。それもあったんでしょうね。(おそらく)
セガさんもそろそろバージョンアップさせようということで、Liella!の2期の寝そべり(一期生再登場)からほっぺたを縫い込んだ寝そべりが参上しました。そこからチェーンも廃止されました。
チェーンに関しては100均で売られてるので寝そべりが出たときは余裕を持ってお迎えするようにしましょう。

ちなみに人気の寝そべり(自分調べ個人差あり)は
μ's 2年生 1年生
Aqours 曜 善子(ヨハネ)
ニジガク しずく せつ菜 彼方 栞子 ランジュ 
ってところですかね。

※Liella!と蓮ノ空はそもそも取り扱い見つける厳しい
寝そべりレア度からすると、きなこ、梢先輩、さやか、ハロめぐかな。


アァ〜チョコワタルシミ〜♪顔のくぅっち

メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ編

ヒェッ

いきなり怖い。

みんなが中々手を出しづらいと感じる大きさ。
全長約40cmと家に設置すると大方の場所を取る大きさのぬいぐるみですね。

全体の大きさこんくらい

大体、確率機か橋渡しでセットされてることが多いです。最近謎に素材が柔らかくなった気がする。大体このシリーズだと制服はマストであとはいくつかはライブ衣装を着込んでることが多いかな。
いつか蓮ノ空も制服のメガジャンボ寝そべりがくるのかなぁ・・・(遠い目)

(例)μ'sのSnow halation衣装

Aqoursだとダイスキだったらダイジョウブ、練習着、Liella!はSTdが衣装系。最近はあまり出てない印象かなぁ・・・。

あとレアな寝そべりがあって、セガさんから出してるということで凛と花丸に関してはセガの看板娘ということもあり、特別衣装が作られてるんですよね。
凛はアルルをイメージしたぷよぷよ付きの寝そべりとソニックとの寝そべり、花丸はソニックとの寝そべりとサクラ大戦とのコラボの寝そべりと結構優遇されてたりしてます。

実家とかに置いてあったりすると白目がデカいから親から怖いって言われることあるかもしれないっす。(うちだと見慣れ過ぎてカワイイっていってる)

ただライブとかに持ってくとかは流石にかさばるからあまりライブ向けというより家で飾る感じになるのでスペースの確保とか大変なんだよなぁ。
持ってく人は持っていってるみたい。(自分も昔はそうだった。)

キーチェーン寝そべりぬいぐるみ編

ズラァ?

キーチェーン寝そべりぬいぐるみは出てる中で1番小さめサイズの寝そべりです。全長は約12cm手のひらにちょこんと乗せられてカワイイです。ただ、寝そべりの中だとすこし取り扱いの数は少なく、
μ's、Aqours、ニジガクの3グループぐらいしかでてないんよね。

μ's Happy Maker、僕光、No brand garls

μ'sのNo brand garls 衣装

Aqours 夏冬制服 僕道

冬の制服
僕道

ただ、出た時期によっては寝そべりの個体差が違うので好みもあるかもしれないかな・・・。

ニジガク 夏冬制服のみ

左Aqours冬制服 右ニジガク冬制服

結構ニジガクの制服も見るようにはなったけど1番レアなのは侑ちゃんと冬制服りなりーなんだよね。
りなりーに関しては璃奈ちゃんボードなしの寝そべりなので秒で枯れたんよね。
Liella!と蓮ノ空もまたキーチェーンをプライズとして出すこととかはあるかもしれないし、ないかもしれないし、売れ行き次第かもねぇ。

今回はここまで

こうやってオリジナルアレンジ寝そべりもできている

まあ、説明みたいになりましたが、こうやって寝そべりも歴史を重ねて進化してるんです。
来年で寝そべり誕生から10年目に突入。
思えば寝そべりと過ごして丸々10年になるんだね。
また新しい寝そべりプライズも頑張って捕獲していきますかねぇ。
気力との勝負、頑張っていこう。

寝そべりの道は長いね

みなさんも寝そべりを手に入れて少しでもいいので推しを愛でてみてください。
2024年もたくさんの寝そべりぬいぐるみプライズが登場しました。来年もたくさんのラブライブ!寝そべりが登場します。後悔しないように捕獲してください。

それではまた。

















おまけ

ハイパーファビュラスアルティメットジャンボ寝そべりEX(10m)

デカすぎるだろ・・・!?

いいなと思ったら応援しよう!