
書籍「こどもの夢中を推したい」 #全文公開の切り抜きを読んで
2023年の本
U-NEXTでも販売されてたけど、買わない
読むなら、紙の本が良いから
図書館レンタルしようと思ったら、なかった…
他の本2冊はあったので借りてみる
というか、この記事↑親切すぎる
買うまでもないけど…とか著者が言う?
10分で読めるとか…忙しい現代人に優しい…
そして響いた言葉

…まさしく!!
余計なお世話かもと思いつつ
悩むポイントでもあります

それが難しいーー!!

良かった!
サードプレイスの重要性を語る文章のひとこま

対等に接しよう

でもあまり味方になりすぎると言いなりになったり
いいように使われたり…バランス大事

どの本からの抜粋ですか?
やっぱりエミールですか??

でも通塾は楽しかったなと思う
サードプレイスにもなった
息子には中受…させるかな?どうかな?
本人がしたがれば応援したい

皆がタブレット見て
全然会話しない
今日どうだった?っていう話し合いとか
食器洗いをかけたボードゲームとかしたいよねぇ
姉にはメンドクサイ!と一蹴されたけど…

10代は?

一歳からドラムを…!?

Yoyoka さんの今
4年前の動画
5歳でファミリーバンド結成…と書いてあったけど何年目の動画なんだろう
とにかくお母さんの歌声が素敵