自分ってたいしたことない
自分は大事である。大事にしなくてはいけない。
でも自分は、たいしたことない。
おなかすぐ減るし、減ると我慢できなくてすぐ食べたくなるし、おなか減るとイライラするし、子供に対する優しい気持ちも、自分が満たされていないとなかなか持てなかったり。
自己中で、旦那とすぐ喧嘩したり。
毎日毎日、あっという間に終わってしまって。
でも、たいしたことないダメな自分だっていいじゃないか。
そもそも人間って、思ってるより全然たいしたことないんだ。
結構弱くて、もろいんだ。
そんな中、よく頑張ってる。
頑張って生きてきたなぁって。
もちろん自分だけの力で生きてきたわけじゃない。生かされてきた。
生かされてきたからには、何かを成したい。とも、思うけど。
成せなくてもいいじゃないか。
今成せなくても、いずれ成せるかもしれない。
私が成さなくても、息子が成すかもしれない。
成してるつもりでも、地球規模で考えるとまったく成せてないかもしれない。
とにかく、目の前のことを無理せず、ひとつひとつ丁寧に。
自分軸を探してたけど、灯台下暗し、見えてないだけで、軸は、良しにせよ悪きにせよ、絶対ある。
自分の中で変えられないものが、ある。
それをしっかり見つめてあげて、照らすように行動するのが、このnote。
毎日、毎日、大切に生きよう。