見出し画像

4年目のgalette des rois

過去記事

4年目にもなってくると
作り途中でも
あ、あのケーキ?
とわかってくれる




写真を見ながらの振り返り

1/4

買い出し
バターとパイシート

1/5

夜中に作るつもりが、子供と寝てしまい
朝から焦って作り出す

まずパイシートとバターを冷蔵庫から出す
計量
アーモンドプードル
全然足りなかった
急遽アーモンドをミルする
皮剥いてやってもなんか茶色い…なぜ?


バターまぜる


グラニュー糖混ぜる

アーモンドプードル混ぜる

卵いれて混ぜる
バターがだまに…失敗?


ラム酒入れる


簡単美味しいガロットデロワ


王冠のフェーブを入れる
可愛い💖


ふたする


指で押さえる

丸く切り取る

余った卵を刷毛で塗る


てろてろ
ひたすら丁寧に葉っぱの模様を刻む
月桂樹は栄光


上記サイトより
来年はこの選び方をしてみよう 
30分焼く


焼きたて


砂糖水で照りをつける
(あまり変わらない?)


完成
商品みたい?

みんなで頂きました


10等分しました
今年は義弟のお嫁さん(不在)
残り福です
妊婦様、無事出産しますように

2回目
2025.1.8
実家用に焼きました

ちょっと…焦げた?


味は美味しかった


焼成前

#ガレットデロワ
でみつけたnoteで粉砂糖をかけるやり方を知った為、試してみる

素敵note

均一にふりかけるのが難しい


ぱりっとなって美味でした

同じく富澤のレシピなのに、やり方全然違った
こっちのが丁寧

4年前から参考にしてるレシピ

粉砂糖と重石をするのはかなり良かったので、来年はこちらのレシピを採用しようと思う


ここから先は

46字 / 2画像

¥ 10,000

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?