
サルわか 副業カテゴリー
サルでもわかる副業情報
第2話
サルわか 副業カテゴリー
学生さんは夏休みに入りましたね。
いやー、とにかくアツイ!
個人的には、同じアツイでもオリンピックを応援する方で熱くなりたいと思うわたしです。
さて今日のお題は、副業カテゴリー‼️
副業の種類は多種多様なので、カテゴリー別にまとめてみました。
サルわか副業カテゴリー
主に騙されやすい副業に限定しています。
きっとSNSを利用したり、ネットワークビジネスを少しでもかじった事がある皆さんは、ご存知のカテゴリーだと思います。
ですが、
今後はこのカテゴリーで、情報をご提供する予定なので、あえて載せてみました。
ウキキ (*^ー゚)b
サルわかでは、
「騙されそうな副業」
に焦点を当てていきますので、もしかしたらあなたが探している職業はないかもしれませんね。
さて、他にも副業は以下の通り、書き出したら無数にあります。
・ポイントサイト
・物販(メルカリ、Amazon、セドリ)
・メールレディ、ビデオチャット
・動画配信、YouTube
・クラウドワークス
・治験
・覆面調査官
・Uber eats
・アルバイト、内職
・データ入力
・アンケートモニター
・代行業務 などなど…
⊂((・⊥・))⊃ 質問です‼️
こんなに副業はありますが、
あなたは、なぜ副業をするのですか?
副業をする理由として、2種類に分類されると考えています。
① 借金があったり、所得が低くて生活費に困っている人。
② 本業が安定していて且つ副業で余裕を持ちたい人。夢の実現のために副業をしたい人。
あなたはどちらですか?
①の回答を選んだあなた
アルバイトや内職のような労働系副業を選ぶことをお勧めします。
↓↓↓↓↓
なぜなら、契約した時給で確実に労働の対価=収入を得ることが可能だからです。
数ヶ月もしくは数年働けば、確実に生活費の足しになりますし、貯金もできるでしょう。借金も減ります。
それからやりたい副業をスタートすれば良いのです。
②を回答したあなた
もし副業をしたいのならば、まずは騙されないための基礎知識を身につけ、騙されないよう自己防衛をしましょう。
よく無料案件を探してる人がいますが、どんなビジネスにも、経費の伴わない案件は皆無です。もし完全無料だと言われたら、そこにはからくりがあるのかも知れませんよ。
↓↓↓↓↓
自分のために
家族のために
夢のために
このブログを読んで、
何故自分が副業をするのか?
思考を整理して、ゴールを定めていきましょう。
思考の整理には、ノートへ書き出すことをお勧めしますよ ⊂((・⊥・))⊃
猿渡も実践しています。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-
お問い合わせ
副業相談を承ります。
皆様からの副業で騙された生の声をお寄せ下さい。お待ちしてます。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-