イマジネーション・ログ✨第7話『愛を叫べ!ディズニー旅①TDL編』
✨ディズニーと世界遺産は世界を繋ぐ物語✨
【プロローグ】全ての鬱憤を晴らすため
みなさんこんにちは👋
世界遺産アカデミー認定講師のゆうりです😊
イマジネーション・ログ第7話でございます!季節は移り変わり、秋🍁が近づいてきましたね✨朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いので、引き続き熱中症にはお気をつけください😵
さて9月13日(土)~9月15日(月)の3日間、東京ディズニーリゾートⓇ(TDR)を訪れました😊
何の前触れもなく唐突となりましたが、どういうことか説明します😅時は遡ること約3週間前の9月1日(日)、世界遺産検定マイスターだけのシークレットイベント「Meister the Gathering」が東京某所で開催されました✨
当日はマイスターの知識を最大限に発揮し、ゲームマスターからのお題に挑戦なさる参加者のみなさんが素晴らしかったと聞いています🤭🎶
当日の様子はこちらの動画をチェック!👇
私も当日運営側として参加予定でした……が!台風の影響で東海道新幹線が止まり!会場に足を運ぶことができなかったんです!!!😱
しかも翌日に予定していた、日頃お世話になっているマイスター仲間のみなさんとの東京ディズニーシーⓇ(TDS)も白紙になり、独り寂しく自宅で泣き崩れていました…😭
この台風という誰のせいでもないイライラや新幹線が止まった悔しさ、イベントに参加できなかった悲しみが募りに募った結果、とうとう抑えられなくなり…ついに🙃
「もう限界…私、ディズニーに行く!!!!」
と、思い立ったら即実行!ディズニーとなると決断が速い!全ての鬱憤を晴らすため、3連休を使ってTDSへ行くことにしたんです❤️🔥
今回は台風により味わった孤独の反動から、ディズニー愛をさらけ出しまくった3日間をお話いたしましょう🤭🎶
⚡注意⚡
かなりマニアックな回でございます
世界遺産や国と絡める努力をしますがもうゼロに等しいです、はい。
長丁場ですが、お付き合いくださいませ🤣
✨それでは物語を巡る冒険を始めましょう✨
【第1章】欲望に負けて入園したTDL
無事新幹線の切符とホテルの予約を終えた私は、13日(土)のお昼の新幹線で東京へと向かいました😊🎶
大まかに計画した旅程はこちら🎶
1日目:上京&ディズニーリゾートライン巡り
2日目:東京ディズニーシーⓇ
3日目:イクスピアリ&帰宅
2日目のTDSは現在、新たに誕生したファンタジースプリングスで賑わいを見せており、新エリアを満喫するため前日入りしました😉
なので1日目はリゾートラインに乗って、各ステーションを巡って過ごそう!そう決めていたんです🤭🎶
しかし、これが最大の原因でした
「東京ディズニーランド・ステーション」に降りた私は、東京ディズニーランドⓇ(TDL)のゲート前へ吸い寄せられました。
ここまで来た私は、欲望が出てきました…パレードを見たい…アトラクションに乗りたい…ドナルドダック達に会いたい…行きたい…けど明日にTDS…でも……😵💫
🐤・・・・・・
✨16時30分、欲望に負けて入園しました✨
ゲート前でパスポートを購入して入園し、洗濯物を取り込みに帰るマックスを必死で引き止め、一緒に写真を撮ってもらいました😉おかげで髪の毛が少しボサボサです(笑)
やっぱり、自分の気持ちには素直にならないと行けませんよね〜!☺️(正当化)
入園してからは効率よく巡るために頭をフル回転させます🤭まずは15分後にパレードがスタートするため、場所取りへ向かいました!
運が味方してくれているのか、前から2列目を確保した私は、初めて昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を楽しみました🤭🎶
こちらはTDRの開演40周年を記念して開催されたパレードで、CGアニメーションのキャラクター達が数多く登場することで注目を集め、歴史が変わる瞬間を目の当たりにしたとの声が多く寄せられています😉
なんたってディズニーを代表するシンデレラやジャスミンは、今まで必ずフロートで登場していましたが、今回は徒歩で登場するんですもの…時代の変化を感じます🤣
ちなみに写真で掲載した『ベイマックス』は東京駅🚉をモデルにした建物が登場し、『リメンバー・ミー』はメキシコの文化遺産、グアナフアトの歴史地区と銀鉱🇲🇽が映画のモデルになっています😉✨
そして私の人生と言っても過言ではない、ドナルドダック様💕本名はドナルド・フォントルロイ・ダック🪿現在は世界的に有名なハリウッドスターですが、過去にはアメリカ海軍の軍人を経験しています🌊⚓︎
両手を広げてゲストに手を振る姿がとても愛らしい!!最高!!!😆16時半から入園したにも関わらず、出だしはとても好調です🤭🎶
【第2章】ディズニー愛を擽る完璧なショー
パレードを鑑賞した私は幸運に恵まれ、抽選案内となるショー「クラブマウスビート」を楽しみましたが…最高すぎました!😭
過去に開催されたショーや映画で使われた楽曲がリメイクされ、ポップな仕上がりになっているため泣きそうになりました😭✨多すぎるので一部割愛してお届けいたします🥹
まずは先程写真を撮ってくれたマックスとグーフィーのダンスパートで使われた楽曲が、1995年に公開された『グーフィー・ムービー/ホリデーは最高!!』の作中歌「I to I」だったんです✨
思春期を迎えたマックスとガールフレンドであるロクサーヌの恋愛模様💕と、グーフィーとマックスという父と息子の絆を描いた作品です☺️✨
この作品の舞台はアメリカのロサンゼルス🇺🇸ですが、ミッキーやドナルドがゲスト出演したり、ウォルト・ディズニーの名前が登場するなど、ディズニー要素が多く取り入れられています😆
そして登場!!!ドナルドダック!!!!!エレキギター🎸を巧みに操る彼が奏でる音楽は、1999年にTDLで開催された「ドナルドのスーパーダックパレード」でした!☺️
このパレードはドナルドダックが主役で、1回のパレードでドナルドが魔法使いの衣装など、合計3コスチュームをローテーションで着替えまくる素晴らしきものです😊✨✨
1995年の作品に1999年のパレード…
ゆうりさん本当に23歳?と聞かれますが、
マジのマジで2001年生まれです🙃
更にショーは進み、ステージはヴィランズ達に乗っ取られてしまいます😱この時に流れた曲は、2010年TDSのハロウィン期間🎃に開催された「ミステリアス・マスカレード」🦇
ガールズのステージは2013年TDLの夏イベント期間🎇に開催された「爽涼鼓舞」で使用された楽曲でした🤣どちらも一押しのショーなので、ぜひYouTubeなどで観ていただきたいです😆🎶
そしてあっという間に約20分が経過し、クライマックスをむかえます…が!!ミッキー達がステージへ降りて来ました!!そして!!!
ミニーさんがめっっっっっちゃ近くまで来ました!!!!!🥹✨✨✨✨しかも後ろからはミッキーさんがやってきます!!!!
全てに圧倒されたショーで、終わってから放心状態が続きました…😭✨この時点で超大満足ですが、いよいよエレクトリカルパレードの時間がやってきます🤭🎶
【第3章】テラス席でナイトパレードを
「クラブマウスビート」を楽しんだ私は、そろそろ「エレクトリカルパレード・ドリームライツ(Eパレ)」が始まる時間なのでパレードルート……ではなく、レストランへ行きました😊🎶
一度食べてみたかった「ベイマックスバーガーセット」を購入し、テラス席に腰掛けて食事を楽しみます🤭🎶Eパレまで残り僅か…さっさと食べ終えて移動は…いたしません!😉
なぜなら・・・✨✨
目の前をパレードが通るんですもの!!!😆✨他のゲストは写り込まず、シンデレラ城をバックにした絶好のフォトスポットになっているんです!!!🥹📷✨
シンデレラ城を背景にシンデレラのフロートを撮影すると、あの映画のワンシーンを再現した写真になります😊
さらに素晴らしいのが、みんなこちらを向いて手を振ってくれることにあります😊✨ファンサの嵐が凄まじく、全ての写真を載せ切れません🤣✨
チップとデールはこちらを見ては、お料理を見てお腹を空かせたり、ホセとパンチートは給仕をしてくれました🍳✨
もちろんドナルドダック様とデイジーお嬢様もパシャリ!📸✨正面を通過するとデイジーが、私たちの料理をひたすら掴み、それをドナルドが受け取ってひたすら食べるという協力ぶり!!!愛ゆえの結束力を感じました💕
こうして私は、魔法のような…夢のような…でも現実である素敵な空間を楽しみました😊✨
【第4章】20年振りに無限の彼方へ
Eパレも終わったことだし、そろそろホテルへ向か…………いません!まだ私のTDLは終わりません!!😆パレード終了後、私はある所へと向かいました!それがこちら👇
そう!人気アトラクション、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」です!🚀✨私は今日どうしても乗りたかったんです🥹✨
なぜなら、こちらのアトラクションは今年の10月末をもってクローズしてしまうからなんです…!!!😱悲しいですよね…!🥲
このアトラクションは、悪の帝王ザーグの企みを阻止するため、新人スペースレンジャーとなって宇宙の彼方へ飛び立つシューティングゲームです🪐🚀
実は…私がTDRを訪れた20年前の2004年に誕生し、今日まで鮮明に覚えているアトラクションだったので、とても思入れのある場所なんです🥹✨
世界遺産検定マイスターの論文の最後に必ず「無限の彼方」というフレーズを入れていますが…いま思い返すと、この時から運命が決まっていたのかもしれませんね🤭
20年前、パーク全体がバズ・ライトイヤーに染まっていました☺️その時にポップコーンのメロンソーダ味🍿🍈が販売されていたみたいですが、当時の私は食べていません🤣
開催されていたパレード&ショーの「バズ・ライトイヤー/夏の大作戦」は今でもパレードの曲を口ずさむことができます😉20年前のBGMを覚えているなんて、私…凄い!🤣(笑)
そして20年振りにバズとご対面!この場所を見て懐かしい!✨と思えるのは、当時の私の中で魅力的に見えていたんでしょうね☺️🎶
写真を撮り忘れましたが
気になる得点は…
860,000点とかなりの高得点✨
スペースレンジャーとしての職務を全うし、悪の帝王ザーグの艦隊を殲滅いたしました😆
最後はキャストのお兄さんに頼んで、バズと記念撮影!📸✨20年間ありがとう!!!☺️
【エピローグ】大満足に終わった半日
16時30分に入園してパークを出たのは21時10分。約5時間でこのボリュームを満喫できたのは大収穫と言えると思います😊✨
最後にウォルト・ディズニーのもとへ足を運びます!1日のどこかで必ず御挨拶するのが恒例行事。本当に偉大なお方ですよ、ウォルト様は…🥹✨
さあさあようやくホテルへと向かいますが、今日は祇園祭でいう宵山にすぎません😊本当の楽しみは明日に控えています😉
新エリア、ファンタジースプリングスを
思う存分楽しむこと!!!!
その為に京葉線を始発で乗り出すため、起床時間はなんと午前3時45分!!!😆
次回は新エリアを満喫するために奮闘し、更なる愛をさらけ出したTDS編をお届けいたしますので、お楽しみに✨
それではみなさん、Buon Viaggio!🌏✨
ありがとうございました😊🎶