#番外編【生後6ヶ月くらいまで】赤ちゃんを迎えたパパママ、じいじばあばへ〜買うものリスト〜
Amazonブラックフライデー開催されていますね。
昨年の私は大量にいらないものも買った思い出があります。
そこで、新生児〜生後6ヶ月くらいまでで
・必要なもの
・あってよかったもの
を過去の私に向けてまとめておこうと思います。
♦︎絶対いるもの
・ミルク
夜中に起きた時に、寝ぼけ過ぎて
何杯ついだか分からなくなるのあるあるです。
これはキューブ1つで40mlだから便利。
・液体ミルク
当時240mlオンリーだったので、新生児の時は余りまくっていたのに、120mlと200mlが出ていました。
お出かけするなら圧倒的に便利です!!
震災のための避難袋にも入れていましたよ。
・哺乳瓶
液体ミルクに使える哺乳瓶を探したところ
母乳実感だったので購入。
産院でも使っていたのも決め手でした。
自宅にいる時はガラス製を使い
旅行の時はプラスチック製のものを使用。
重いのと割れるのが嫌だっためんどくさがり屋です。
温度調整はガラスの方がしやすいです。
ミッキーの哺乳瓶でテンション上がってました笑
・哺乳瓶 除菌
タッパーにお水入れてされてる方もいたり
ミルトン使ってる方もいましたが
なんせめんどくさがり屋なのでこちらに落ち着きました。
2ヶ月以降は除菌しなくていいとか言われても
なんとなく気になってずーっと使っていましたね。
・母乳パット
久々にパジャマ以外の洋服を着たら、洋服がすごいことになっていました。必須!特に高い服。
・メデラ 乳頭保護器
乳首負傷時、乳首の形的にはあったら便利。
知らない人は知らなかったから、あると知ってるだけでも良いかも。
・メデラ 乳頭ケアクリーム
乳首負傷時のケアに。
・オムツ
産院がパンパースを使っていたのでパンパースを選択。
サイズは生まれた時の体重によって合う合わないがあるので、生まれてから産院でオムツを使わせて貰ってネットでポチるのがオススメ。
知り合いは予定日超過babyだったため新生児用を3パック無駄にしました。
寝返りしたらテープからパンツタイプにするのが良いと思います。(かなり動くから漏れやすくなります)
・おしり拭き
匂いに好き嫌いはありますが、保湿成分が配合されているのでこちらをずっと使っています。
・おむつ匂い防止袋(シモジマ パン袋 半斤)
BOSが高いなーと思って調べてこちらに辿り着きました。
やはりこれに入れて捨てるのと捨てないのは全然匂いが違います。特に夏!
・オムニウッティ
友人におむつケーキの入れ物として頂いたオムニウッティ。
これに捨ててたら確かに臭わなかった不思議!
・ガーゼ
かなりミルクを吐き戻していた息子。
沐浴時にも使うし、洗濯してもミルクのしみが若干残っていて気になっていたので、戻れたらこれを買うと思います。
・ベビー用ボディーソープ
一応赤ちゃん用があっと方がいいかなーと思い使用していました。
洗濯物は大人と同じものを使っていたのでせめてお風呂だけはとわずかな抵抗。
・保湿剤
全身の保湿は雑誌に宣伝してあるものなど
沢山試したのですが、違いが分からず。
夏場はベタつきますが、基本ワセリンでいいと思います。
あとは健診時や予防接種の時に乳児湿疹を相談して、保湿剤を処方してもらっていました。
♦︎人によっては必要かも?
・搾乳機
母乳が出る人は本当にかなり出ます。
出さないと乳腺炎になるから、搾乳機を使って冷凍へ。
これも生まれてみないと分かりませんよね。
・円座クッション
帝王切開になるといらないけど、
会陰切開されたらかなり痛いと思うので
本当に座れないんですよ。
・授乳クッション
これも赤ちゃんの抱き方によっては
あった方が便利なことがあります。
産院で色々試してみて、ポチるのがオススメです。
・A型ベビーカー
ベビーカーはB型だけ買おうと思っていたが
弟2の結婚式で生後3ヶ月にして沖縄まで
行くことになったので最低装備のとにかく軽いものを購入。
ベビーカーは嫌いなので、その後散歩にはほぼ活躍せず。
都会で公共の交通機関を使われる方は
買われてもいいかもしれません。
あとは子供のタイプによりますね。
・チャイルドシート
私が購入した時と安全の基準が変わっているので
掲載はしませんが、徳島は車社会なので
毎日使っています。
・体温計
非接触だと体温の差が出ると言われ、脇の下で必ず測る様に言われました。
15秒で測れると聞いてこちらを購入。
測ると1分くらいかかっているような気がします。
・NUK おしゃぶり
息子はぺっと吐き出すことが多かったですが
日によってはこれだけで寝てくれていたので
合う子供には合うと思います。
・コンビ おしりふきウォーマー
これも場所によると思います。
寒かったらあると便利やと思います。
♦︎あってよかったもの
・cubo ai
この鳥には感謝感謝感謝の一言しかないくらい
お世話になったのです。
ちょっと泣いたらスマホで見れば分かる安心。
布団とベットの寝起きで腰がやられた時も
鳥が私を支えてくれました。
購入後、センサーパッドが出てきたと知り
寝返り前はかなり心配していたので早く欲しかったと思いました。
・トッポンチーノ
ワークショップに丁度参加することができず
既製品を購入したのですが、洗い替えで2個目を購入し、カバーも何枚か買い足しました。
首が座っていないうちは抱っこしにくく
父や夫の抱っこでは骨が当たったりして嫌なのかすぐ泣いていましたが、こちらに包むことで誰に抱っこされても安心して寝ていました。
今は彼の枕になっています笑
・メルシーポット
鼻水かむのをひたすら嫌がる息子に最強のマシーンです。
鼻の穴が小さいのでボンジュールのノズルをつけてあげると取りやすいです。
・ベビージョルン 抱っこ紐
これは先輩から頂いた神アイテム。
着脱が簡単で、新生児から寝かしつけにも使えます。
体重が重くなってくると腰にきますが、かなり長く使えます。
・MiKiHOUSE ミキハウス × POGNAE ポグネー コラボ 抱っこ紐
夫と共有して使うことになった抱っこ紐
腰が死なないことを条件に試着した結果、こちらを選びました。
ヒップシートがあって取り外し可能。
新生児からも横抱きで使えたそうです。
おんぶも出来るので長く使いました。
・ピープル ラッコハグ
お股のストッパーのおかげで滑り落ちることなく
沐浴することが出来ました。
沐浴後も椅子として使っていました。
・リッチェル ひんやりしないおふろマット
基本ワンオペでお風呂に入れていた頃
子供をどこに置けば良いか分からない問題がありこちらを購入。
お湯を入れてあげられるため、こちらも安心でした。
・ベビージョルン バウンサー
月齢が小さいうちはゆりかごのようにして
気持ちよさそうに寝ており、
大きくなってくると自分で揺らしてケラケラ遊んでいました。
実家にも毎回持って帰ったので、カバーもあって良かったです。
・コンビ 電動爪やすり
特に新生児の頃は爪が小さくてハサミやと切ってしまいそうで怖かったので、こちらを愛用。
それにしても、なんであんなに爪すぐ生えてくるんですかね。
・スワドルアップ
モロー反射で起きていたため、こちらを使ったら起きない!!!
夏は手が出せるものもあるので、季節に合わせて素材感も選んであげてください。
・オムツストッカー
IKEAのワゴンをお世話セットにされている方多いですが、私はリビングと寝室持ち運びが出来るのでこのタイプで良かったです。
・AMOMA ハーブティー
友人に教えてもらったのだけど
確かに乳腺炎の痛みがなくなる!
困っていてら一度お試しください。
・住所のはんこ
これは早く作るべき。なんでこうも手書きの書類が多いのか謎。全部書いてたら腱鞘炎になる。
♦︎あってよかったおもちゃ
・はらぺこあおむし 布えほん
このかしゃかしゃが大好きで、よく喜んでいたな。
・プーメリー
3ヶ月くらいから興味を示し出して
つかまり立ちするまでかなり使ってました。
・こどもチャレンジベビー
しまじろう最強
プレイジムでずーっと遊ぶようになり、
今でもあの音楽が聞こえます。。。
実はこのnoteを書こうと思ったキッカケが
元々同じこと色んな友人、後輩にこれらのこと聞かれるんですよ。
こんな感じでいつもお伝えしてるのですが、
本音かは不明ですが「実体験ありがたい!」
「インスタは結局宣伝多いから」と言われるのです。
毎回かなり時間をかけてまとめあげてるので、これからは何か聞かれたらこのnoteを見せることにします。笑
参考になった方は、何かリンクから飛んで
買っていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします!