![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144288940/rectangle_large_type_2_67dd38f580bba39168a753da3ebcc3de.jpg?width=1200)
二面性
梅雨という概念を無視して夏が訪れたかのような暑さで大学を自主休講し続けている。大学生は人生の夏休み、1番有意義で無駄な期間なのだろう。
先日、4回目のローライラックの東京遠征に同伴し巣鴨に降り立った。東京遠征4回目だがやはり長時間移動は慣れないし家に帰りたくなる。電車はいつでも満員、人は無機質に自分のこと以外見えてないかのように歩いてる。正直苦手である。
しかし東京のライブハウスで出会う人たちのアットホームさが私が東京で唯一の好きな点とも言える。今回のライブも演奏してる自分まで楽しくなってくる最高のライブが出来た。また東京に行きたいと思う今日この頃。。。
巣鴨と言えばおじいちゃんおばあちゃんの街というイメージがあった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144289894/picture_pc_25c3f84d2a1e1be0c0f5a0cc12df9b59.jpg?width=1200)
商店街の街並みはレトロそのもの、並ぶお店の種類もひと味違う。なるほどこれは確かにおじいちゃんの街である。
ただひとつ道を外れると途端に高級車が大量に停まっている如何にも大豪邸といった建物が乱立している。なにこれ。。。
どうやら巣鴨は私の知らない高級住宅街の一面も備えてたようだ。こわぁ…
どこか仙台に近く親近感を感じてた街の二面性に愕然とした。井の中の蛙は大海を知らないのだ。
追記:二郎系ラーメンを無料で食えることをいいことに週3でラーメン食べてたら普通に太った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144289085/picture_pc_471933362f816db718b1f868769135e0.jpg?width=1200)