見出し画像

ひらめき#62 三日坊主と仲良くなろう!

皆さまこんにちは
笑い隊・笑わせ隊・ゆらりです


今回は



三日坊主と友好関係を築こう!




そんなお話です。



昨日『復帰宣言』いたしました ゆらり です。
noteを離れてみました「3日ほど」少なっ!
あまり自慢できない期間でしたが
3日坊主の私ですから当然ですが…


そんな記事を昨日投稿いたしました。


そして気づいた事があったので
今回はそんなお話をしたいと
思います。


物事にはなんでも
良い側面 と 悪い側面 がある
そう思い出した今回の事象でした。



私は
最近、潜在意識の勉強を始め
色々と実践していく中で
現実に現れる事象や物事に
抗わず、流れに身を任せ
毎日を過ごすように心がけています。


なので
頭痛とか体の痛みも気にせず
パソコンに向かっていましたが
どうもスッキリしないもので病院に
いってみましたが。


診断が下され改善策に従い
抗わずにあらが『ボーとする』をしてみました



そこで本来の自分の 心地よい 場所を
再認識できたのです。
も~~~ここ?そんな感じです(笑)



慢性化した日常に
『ボーとする』
刺激なのか?どうなのか?
意味の分からない刺激を受け(笑)


ここでいいんだわ~^^
そんなゆる~い感覚の居場所を(笑)
自分色でいられる場所note。
自分が居るだけでいい!と思える周波数を
放てる媒体noteに感謝です。


そして、気づいたら
三日坊主じゃなかったね私
また、始めちゃってるよ~note^^
意外に三日坊主は難しいのです。


慢性化した日常に迷いが出たら
試してみて欲しい三日坊主



三日坊主が出来ない時




それが、貴方のスキのサインかもしれません。




なので、何かの選択に迷ったなら
勇気をもって
三日坊主してみるといいですね
新しい自分を見つけられるかもしれませんよ~



楽しいことを日常に~~
読んでくれてありがとう💓



いいなと思ったら応援しよう!

ゆらり
楽しんでもらえて、最高です!! これからも、お役に立てる記事を投稿していきます。 応援よろしくお願いします(≧▽≦)