見出し画像

ひらめき#52 望む未来はやってこない⁈ 潜在意識は知っている

皆さま、こんにちは
笑い隊・笑わせ隊・ゆらりです


今回は

潜在意識の仕組みのお話です。



最近、当たり前の様に
AI
チャットGPT
と話題は尽きない

私もその件につきましては
無視できない立場を認識しています^^


大好きな映画の世界でも
彼らの存在は主役級の作品ばかりだ
そして
またいい作品だったりするのです。


先日みた
『ザ・クリエイター/創造者』
も意外な視点でAIとの共存を描いていた。

https://eiga.com/movie/99650/photo/


そして彼ら(AI)との共存
というか、どう付き合っていったらよいのか?
模索している時に


無意識にポチった記事がこちら

本当に無意識レベルであった事
今でも驚く

ついでに驚くほど良い記事だったので

ぜひ読んで頂きたい。

『失礼な!』

そんな声が聞こえてきそうですが(笑)
聞こえないふりをして。スルーします。
彼は心の広い方なので大丈夫(笑)



そして
伏線を回収したのを実感したのは
ついさっき。
シンクロニシティと言えば
分かりやすいでしょうか?


今、私は
引き寄せの法則を学びはじめて8年
変わらない現実に、挫折を味わい
挫折したのね(笑)潜在意識

ですが、諦めきれず
懲りないんだ(笑)潜在意識



潜在意識を勉強するために
スクールに入ったのだ。
チャレンジャーだね~~(笑)潜在意識


そして色々と変化している現実を
ふっとした瞬間に気づくことがある
シンクロニシティの出来事
それがこの記事にたどり着いたことで


潜在意識を侮るあなどることなかれ
そんな感想を抱くのです。
無意識を軽視し過ぎている自分



そして
さらに学びの隊長を発見出来た事もあり
感激に変わるのです。


ルビの使い方をおしえてくれたのは
隊長のこちらの記事⇊⇊⇊⇊

ルビだけじゃないのです!

大事なので2度いいます。

ルビだけじゃないのです!!

しつこいでしょうか??
あまりにも素敵な内容に涙が止まりません。
こんな記事なのに不覚にも『涙』が出てしまう。
「あっ!失礼いたしました。不覚にも本心が…(笑)」

大分横道にそれました

そうそう
ポチっとしたその指は


潜在意識の仕業だったのです
無意識と言われる
意識の中の97%の領域


潜在意識は
自動的に必要な情報を
見せてくれる優れもの
それは、よくも悪くも、同等に


そして厄介なのは
必要でない!と判断されたものは
見えない様にされている事実



だから
あなたが見ているものは
貴方が欲しい情報ではない!場合がある
全ては潜在意識が見たいもの「だけ」
構成されている現実という世界なのです。


(。´・ω・)ん?
(。´・ω・)ん?
(。´・ω・)ん?  



分かりやすく言えば
貴方の  潜在意識 
貴方の  顕在意識 が

同じ情報を望めば
希望通りの現実を見せてくれる


貴方の顕在意識
貴方の潜在意識が拒否していたら
希望の現実を見せてくれない
ちょっと違うけど
分かりやすく簡単にこんな感じ


思った(願った現実)が実現していないのは
双方の意見の不一致という感じで認識して
もらえたら分かりやすいかと。(笑)
ですが、潜在意識しか現実を創れないのです。


今回の私の事象は

noteの書き方のよりよい情報を
欲しがっていた私に
潜在意識が勝手に、視覚化するまでに
ポチっとしてくれた!


とりあえず双方の意見は
一致している事になる
そんな事なのです。

ですが、騙されていけない時も
あります。
潜在意識は純粋な赤ちゃんのよう
使い方には注意が必要です。

そして何よりも
欲しい情報をもらう時には
その場に行かなくてはいけない!
そういう事です。


例えると
10階のマンションがあったとする
1階から見える景色と
10階から見える景色は違う

10階から見える景色が見たいなら
登らないと見えない!
当たり前ですが、そんな事。

1階にいるのに
10階からの景色がみたいよ~~と
言って、見えない、見えない、と大騒ぎ。

別な例えで言えば
クラッシックの演奏を聞きに来たはずなのに
会場ではヘビーメタルの音楽が流れている
そう、クラッシック演奏は隣の会場だってこと

それに貴方は気づかず
なんでクラッシックの演奏をしないんだ!!
と怒鳴り散らす。意味不明の行動。(笑)



そして大事な事は


意図したことが現実になるまでには

タイムラグがある事実


現実が変わるまで時間がかかる
意図が叶った事は後になって気が付く。
それまで、我慢が必要です。^^



だから、潜在意識に見せてもらえる様に
仲良くしないとだめなのです。(笑)
望む未来を造るには、潜在意識と仲良くしよう!


潜在意識と仲良くなる方法は色々と
準備体操が必要です(*^^)v


シャバットの時間なので、今回はここまで。
潜在意識に興味を持っていただけましたか?



それでは
次回お会いすることを楽しみに

楽しいことを日常に~~
読んでくれてありがとう💓











いいなと思ったら応援しよう!

ゆらり
楽しんでもらえて、最高です!! これからも、お役に立てる記事を投稿していきます。 応援よろしくお願いします(≧▽≦)