見出し画像

リアルに体感することの大切さ

10年以上、職人的リモートワーカーを続けている結良輪区です。

■ダンス発表会に出て

5月は、娘ちゃんが半年前から再開したダンススクールの発表会がありました。コロナ禍になるまで1年ちょっと通っていたお教室。何年ものブラングがありながらの再開は、春に一度失敗したのですが…。

二学期に学校の友達が習っていると知り、やる気になり再チャレンジ。
そこから、メキメキと上達して、何年も習ってる子を超す勢いで上達。
大人数の中で選ばれるには、正確に大きく踊る必要があり、推しのアイドルを真似て大袈裟にキレキレに踊るようになりました。
6月からは進級でメンバーが少し代わったものの、次の発表会ではセンター近くに選ばれるよう、目的意識を持てるようになりました。

ダンスをはじめてから、勉強や宿題も頑張れるようになってきました。
結局、教えた事をOKが出るまで修正する必要がある、という事が分かってきた様子。教わった事を間違えれば×になり、○がつくまで、自分で覚えるしかないのですね。
なんで?とか、どうして?とかを含め、自分で調べたり工夫したり、自力で解決していく力が必要。練習や宿題は本人がやる以外どうにもならないもの…。

■スポーツ観戦で

5月末には西武球場で巨人対西武を観戦し、6月中旬には味スタでFC東京対
ジュビロ磐田のサッカー観戦をしました。長友やキーパーの川島永嗣を間近に見ることができ、長く続けること、選ばれることの大変さ、本番の日に
体調管理することの重要性など、色んな事を感じてくれたらいいなーと
思ったりしています。

他には、スタジアムで働く人やチアの姿を見たりも、将来やってみたいバイトの参考にもなるかも?

何をやるにしても、常に試行錯誤しながらの勉強と練習の日々で…。
自力で生きるとは、一生自力で学習していくことなのだと、理解する日がくればなぁと思っています。結局、勉強が楽しいと思えるようにならなければ、自分の人生を楽しくしていく力が身につかないような気がします。

今回スタジアムまで、自転車での往復を頑張らせてみました。暗くなってからの長距離を、大人が先導すれば乗れるように練習。あとは、道を自分で覚えてくれたらなーと思い、少しずつ習い事など自転車で行かせる機会を増やしてみます。冬は日没が早いので、今から少しずつ練習です。

小学生も来年からは折り返し期間になるので、
高学年になれば子供が自分で選んだ習い事や遊びを、チャレンジできればいいかなーと思っています。普段から、大人が言っている事をよく聞いて、
勉強や宿題などの練習を素直にこなしていれば、やりたい事が見つかった時に、やっていいよーと言えますよね。まずは、信頼される人間になる事が重要。

スポーツ選手がレギュラーを取る為には、日々の工夫や練習を怠らないという、素直さを見習わせたいと思った日々でした。
リアルな会場に行って体感することで、映像とは違う現実を実感してもらいたいと思った日々でした。

結良輪区

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?