衆生は悟らずして長夜に苦を受ける
💖お大師さまのおことば💖 東寺 令和5年 12月
『衆生は悟らずして 長夜に苦を受ける』
私たちは「いつも自分の思い通りになってほしい」と願っている。
しかし現実は「因縁の法」によって動いているので、
究極は自分の思い通りにはならない。
結果として必ず苦を受けるのである。
その自分の正体を仏教は見破って
「阿頼耶識(あらやしき)」と名付けた。
阿頼耶識とは「可愛いいもの」という意味である。
阿頼耶識が「智慧」にも転じ、因縁の法と自分が
一つになったときを「悟り」といい、
その人を「仏」と呼ぶ。
お釈迦さまも
『一切皆苦』
人生は思い通りにはいかない
と、おっしゃっています。
自分の思い通りにしようと思うから、うまくいかない
何ごとも自分の思い通りには、ならない❗️
思い通りにならないからこそ、願いが叶う事は
有難い事なんだと思う。
人生は、日々が学びの連続😊