しあわせは、感じるもの
今朝、寝ぼけ眼にメッセージ
頭の中に、なぜか!?
ばんば ひろふみさんの『SACHIKO』の1部分が流れてきた😱
『幸せを数えたら 片手にさえ余る
不幸せ 数えたら 両手でも足りない』
自分に足りない物を、数えれば数えるほど「不足感」
が生まれ
自分にある物を、数えれば数えるほど「感謝の氣持ち」
がわいてくる。
ないと思えばないし、あると思えばある!
ない事にではなく、ある事、ある物に目を向けて、感謝しながら過ごすって、大事な事だなあ❗️って、目覚めた😊
そして、今日のお地蔵天使さんのメッセージは
『しあわせ 仕合せ 幸せ
きみがそう感じれば すべてしあわせ
そう❗️
しあわせは、なるものではなく『感じるもの』
ないって感じていたらないし、あると感じていたらある❗️
誰に何を言われても『わたしは幸せ』って思えるのなら
それは、幸せな事😊
健康で・お金があり・容姿端麗で・頭も良く・何不自由なく、どんなに裕福な生活をしていても
『私は、不幸なの❗️』って思っていたら
幸せじゃないよね❗️
幸せって、自分の心で感じるものなんだと思う。
幸せは、自分の心が決める❗️
何ごともなく、心穏やかに、元氣に過ごせる事は
有難い事であり、奇跡😊
今日も、幸せ💖