今日から、2月

今日から、2月‼️

2月は、如月(きさらぎ)

如月の由来は

「まだまだ寒さが厳しい時期の為、更に衣を重ね着するという意味から、衣更着(きさらぎ)になったという説が最も有力とされています。

では、なぜ「如月」の漢字が使われているかというと、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているようです。

如月(にょげつ)には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があります。

つまり、同じ漢字を使っているものの、
「きさらぎ」と「にょげつ」で表している意味は
違っているという事になります。

だそうです。

由来を知ると、納得😊

バタバタな毎日で、あっという間に時間が過ぎていく、今日この頃😓

最近は、ほぼ、金曜日の仕事終わりに、にこちゃんを保育園にお迎えに行くのが、私の当番になっていて

金曜日は、ほぼ、スマイル王子君・にこちゃんは
うちでお泊まり😓

今朝は、5時前から、にこちゃんが、ゴソゴソし始め、5時半には起きていた(//∇//)

昨日は、2人とも、珍しく、8時半すぎには、
寝てくれたので、助かったけど

朝が早すぎる(//∇//)

やる事が増えて、忙しいのに

身体は冬眠中で、なかなか思うようには動けない
今日この頃の私💦

運氣だけは、絶好調(*^◯^*)

有難い事に、頂き物が多いし、全てがうまく回っている感じ(*^◯^*)

この間、兄嫁さんに、お米を送ってもらう時に

この可愛いい袋を頼んでみた。

自然のお恵みに感謝(*^◯^*)

有難うございますm(_ _)m

買いに行ってくれたら、私が頼んだ5枚だけあったそうです(*^◯^*)

この袋で、ある物を作ります(*^◯^*)


楽しみでしかない😊

楽しみを見つけながら、バランス良く生活出来てる事に、感謝の日々(*^◯^*)

有難いm(_ _)m

明日は、節分。

明後日は、立春‼️

明後日から、本格的に、2025年が始まる‼️

どんどん風の時代のエネルギーが強くなるので

今まで以上に変化していくでしょうねえ😓

変化に対応しながら、過ごしたいと思います😊



いいなと思ったら応援しよう!