![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5149635/rectangle_large_786b79464aae3d6536f16dde89b3836c.jpg?width=1200)
初開催☆ゆっぺのときどきごはん会
突然ですが、「ゆっぺのときどきごはん会」を不定期で開催する事にしました。
平日のお昼時にごはんを食べながらおしゃべりをする会です。
ただ、このごはん会には参加条件があります。
なんだと思いますかー?
*秋のフルーツ野菜と生ハムのゼリー寄せ
初開催はご近所のお友達2名に参加していただきました。
そして、参加条件というのはテーマにそっておしゃべりしてもらうという事。
今回のテーマは “昔私が好きだったもの”。
*さつまいもペーストとブルーチーズバケット蜂蜜かけ
初開催につき上手く進行できず次回に持ち越しとなりました。
1人のママから「最初は全然浮かばなかった(昔好きだったものが)けど、だんだん思い出して書き出してきたよー」と言われたまた。
気づきもあったようで、少し話を聞いただけでもワクワクしました。
*レバーとモツのラグーソース風パスタ
私の好きだったものの1つが この"料理” です。
家庭料理は苦手なんだけど、おもてなし料理は得意というか楽しい!
外食も大好きで、お店で食べた料理を身近な食材で再現したりも大好き、自分が楽しいことして周りの人が喜んでくれる、料理って本当に素敵です。
子供ができて、調味料や食材に制限がかかり、作る機会も食べる機会も減ってるなぁー。
また作りたいなぁと思ったのがきっかけで“ときどきごはん会”を始めることにしました。
今回のテーマ(持ち越しになったけど)も普段家族のために頑張ってるママ達に昔好きだったものを思い出してもらって、少し楽しい気持ちになってもらえたらいいなぁーっと思い決めました。
月1くらいでできたらいいなぁと思っています。
・2〜4名
・会費制1500円くらい(4品)
*会費制なので手土産はいりません。
フルーツのゼリー寄せのゼリーの残りのスパークリングで夜1人お疲れさま会をしました。
さつまいもペーストにブルーチーズのせたバケットはオープンでアツアツにしていただきました。
お昼はトーストしたバケットにペーストのせただけだったけど、全部オーブン調理した方が断然美味しい!
後からかける蜂蜜のキラキラがたまりませんでした!
最後までお読みいただきありがとうございました😊