見出し画像

ライブラ杯反省会

この記事は、今後のチャンミ育成で効率の良い準備ができるように、ライブラ杯のコース発表から決勝戦までにあった出来事やtier環境の変化、私が取り組んだことをまとめるものです。人は時間が経つと過去のできごとを忘れる生き物なので、備忘録として活用します。
※tierとはウマの強さランキングのこと。tier1が最も強く、tier2、tier3と続く


【ライブラ杯環境の推移まとめ】

①ライブラ杯コース発表

9月20日(火)にライブラ杯のレース条件が『阪神レース場 芝1600m、右回り・秋・曇・良』と発表されました。直前のガチャ更新で短距離・マイルの有効加速スキル「電光石火」が実装されたこともあり、このコースを予想していた方もいらっしゃったかと思います。

②コース発表直後の上位ウマ予想

ここから先は

5,328字 / 17画像

過去のLoHやチャンミの記事が読めます。長距離LoHでの300傑ウマ娘の使用率や、凱旋門チャンミでのルムマ検証結果などがあります

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?