小倉春麗ジャンプステークス回顧
1週遅れの回顧になってしまい誠にすみませんでした。ここ数週間本業が多忙を極めていてというのもありましたが精神的に疲れてしまったところもあり、先週末までお休みさせていただきました。さて、回顧です。
本命はマイネルプロンプトでした。結果は4着
終始3番手を追走していましたが、馬場が合わなかったのかマイネルレオーネに差されてしまいました。次走いきなり中山GJかペガサスを使うんでしょうか。
1着ボナパルト
最初の障害飛越でハナを奪いそのまま逃げ切りましたが、ぶっちぎりではありませんでした。ケイティクレバーとマイネルプロンプトにプレッシャーを掛けられましたが、粘ってのスタミナ勝ちといったところでしょうか。まあ強いですね。次のOP特別に出てきたら、印を付けると思います。
2着マイネルレオーネ
スタートは中団、順回りの4コーナーから4番手追走しマイネルプロンプトの後ろで脚をためて最後の直線でマイネルプロンプトとケイティクレバーを差して2着に好走しました。つぎもOP特別か一般OPでしょうか。将来が楽しみな馬ですね。
3着☆ケイティクレバー
2番手追走していましたが、先頭のボナパルトに何とかせんと思ったのか3、4コーナー中間で大きく外に出し馬場の良いところを走ろうとしましたが、かえってロスになり結局はマイネルレオーネに差されてしまいました。展開が悪かったと言いたいところですが、ここは買って欲しかったですね。。それはマイネルプロンプトにも言えますが。。その辺りが割引です。。
5着△フィールインラヴ
後方からの競馬でしたが徐々に順位を上げて末脚勝負で5着に好走しました。上位4頭には敵いませんでしたが、まあまあな競馬ができたと思います。一般OPなら買いですね。
6着フォイヤーヴェルク
スタートから5番手追走で手応えは悪くありませんでしたが…向正面辺りでずりずりと下がりました。距離か馬場かといったところでしょうか。新潟向きかもしれませんね。
7着シゲピー
シンガリだったディード君と仲良く走っていましたが、先輩の意地?か順回りの向正面から外に馬体を出しロングスパートをかけ3コーナーをめちゃめちゃ大外をブン回り4コーナーからバイクばりのインに斬り込み7着まで脚を伸ばしました。一般OPならイケると思いますが、ここはOP特別。その技は通じませんでした。
8着▲マイブルーヘブン
えっいたの?と思うくらい中団から動きませんでした。
9着以下は完全に見せ場がありませんしてた。
フォイヤーヴェルクとケイティクレバーとマイネルプロンプトの三つ巴かと思ったら早々にフォイヤーヴェルクは脚が止まり、ボナパルトの逃切り勝利となりました。完敗でした。それでは