12/10阪神障害オープン予想
①サトノファイター
障害成績2,0,0,3。7か月ぶりの復帰戦。斤量増えてから成績が良くない。様子見。
②グローリーグローリ
障害成績1,1,0,5。昇級戦の阪神一般OPで掲示板でしたが、馬場を考慮すると素直に評価できない。鞍上も乗り替わってから結果を残されていないため様子見。
③テーオーソクラテス
障害成績2,1,0,5。一般OPだけで見たら1戦を除き掲示板というのは評価できるが、こちらも重馬場で結果を出しているので、良馬場だとどうか。様子見。
④ハディア
障害成績1,1,1,3。昇級して2戦どちらも結果を残せれていない。様子見。
×⑤セディックカズマ
障害成績1,5,2,7。惨敗は障害重賞のみ。有力馬の中では一番内側なので、枠の利を活かした競馬をすれば一発は有り得る。
⑥ポートロイヤル
障害成績1,1,1,3。中山で結果を出している。今回阪神なので向正面からのスタミナ勝負に持ち込めば面白いがメンバー的には厳しい。
☆⑦エミーリオ
障害成績1,5,1,6。前走清秋JSで前が潰れる展開で後ろから上がり3位で4着に好走。今回直線が伸びるため、余程後ろにならなければ面白い。この人気なら狙ってみたい。
▲⑧ナギサ
障害成績3,0,1,3。唯一の3勝馬ですが、勝利したのが全て小回りハードル。初大箱+60キロ斤量はどうか。やや危険と判断。対抗。
△⑨ダイシンクローバー
障害成績2,3,2,8。重賞でも結果を残せているのは好材料だが、それは高田騎乗の時で、小牧加矢太騎手の場合は6着と微妙。新潟が合わなかったという見方もできる。
⑩メイショウハチク
障害成績1,0,1,13。阪神で力を発揮しているができれば重馬場で狙いたい。様子見。
⑪ダイメイコスモス
障害成績1,1,2,4。平地力だとこの馬が一番良いと思っていますが、外枠+初騎乗の天才騎手と不安要素が多い。
◎⑫レーヴドオルフェ
障害成績1,3,3,8。不利な外枠でも結果を残せているのは好材料。石神騎手になってからは掲示板を外していないのもよい。本命。
○⑬ジェミニキング
障害成績2,2,1,4で今年の清秋JS勝利した。阪神は得意なので外せれない。対抗。
⑭ショウナンサルヴォ
障害成績1,0,1,7。小倉で結果を残しているが大箱は初。大外も割引。様子見。
◎-印の三連複で勝負します。
それではー