母がわからないデス❗️

こんばんは〜こんにちは〜

おはようございますー😆


朝から雨です☔️

まだ梅雨だったんですねー💧

画像1


紫陽花がまだ綺麗✨✨✨




最近の母のお話

母は、住宅型有料施設に 入居し暮らしています。4年くらいになるかな?


10年以上前の物を違う物と妄想して、実在するとあるんや今!っと 言うオカンの話です。


弟『昔すぎる事、オカンゆうてるねん』

私『ん?』

弟『マッサージチェアあったやん?』

私『あー壊れたやつの話?』

弟『まだあると思てるみたいやねん』


私『10年以上前に壊れてもうないけどねー💧』


弟『フカフカのイスとか言うてる』


私『そんなんないよーねぇ〜?』


弟『ある事になってるんよ(笑)』


私『なんでそうなるかな?(笑)』


弟『すごい思い込み激しいから(笑)』


私『いやいやー💧』


弟『オカンの頭の中では、そうやねんて(笑)』

私『どない言うたらええの?(笑)』


画像3

結局

母から電話あり話を聞いてみました。

私がフカフカのイスを貰った?母から?


画像7

フカフカの大きなイスってこんな感じ?


しかし、ないけど、ある、、、、、。

って、どんな風に話してくるかな?


よくわからない話をしてきはりました💧

きたぞー(笑)なんて次ゆうかな(笑)


イスがー

画像8

と言うので、部屋にあると説明しました。

施設の個室に、イスとタンスが、備え付けてあります。ベットは、各自違うので、ウチはレンタルの介護ようのベットを使ってます。


母『あれは、硬いからアカンねん』


だから、座布団とか低反発のクッションとかをイスに敷いてみれば良いよ~スタッフの人に ないか聞いてと説明しました。購入もソレはありでしょう。日常使う物なら。


母『大きなイスなーアンタにあげたやんかあー』


ソレは、ないと説明しました。大きなイスをなして貰う事はない、大きな物、、?


母『そんなはずない!送ったやん

画像5

昔にマッサージチェアが着たけど、壊れたもうない事を説明しました。もう10年以上前の話である事も、付け加え話しました。


母『座るのが、痛いからふわふわの欲しいねん』
しばらく、欲しい話が続きます💦

画像9

こんなイメージですかねー(笑)


痛いのは、お尻なんか背中なんか微妙ですが、ゆっくり座りたい気持ちは、わかります。でも、欲しい話ばかりでらちがあかんので、あるもので、何とか工夫したら出来る話をしました。

実際に、私もそうしている事を説明しました。


画像4

母『足が届かんから座ってられへんねん』


結局、イスと座高の問題で、足が浮いて不安定なる。母は、左足が不自由です。昔、幼い頃に、症候熱になり、暫く寝たきりの生活。その頃は戦時中で、ろくにリハビリ等のケアが出来ず、足を動かさないから、動かない、動かない様に体がなってしまったんですね💧
くつろげない!みたいな話してたので、下に何か踏み台になる物を置いて、その上に座布団とかクッションとか置いて

ソレで足の置き具合の高さみたらなんとかなる事を、また説明しました。

実際私も、古本重ねてその上に、クッション置いて、イスから足を降ろすと足が下につきます。(チビっこいから、座高がねー、最近のモデルでないのよ(笑)足も短い💧)

画像6

画像10

母『あんたもしてるのん?ほなしてみるわ

なんかようやく同調してくれて、スタッフの人に話して台を作って、座布団置いてしてみる話になんとか進みました。

画像11

ふわふわのイスは?話に出たかな?(笑)

考えてたら よくわからなくなるので

もういいかぁーって思って

電話を切りました。

★・。・☆・。・★・。・☆・。・★・。・☆・。・★・。・☆

コロナ禍での変化💥

声を聞いて話すことで、納得してくれた様子でした。コロナ禍で面会出来ないから、行けない。だけど、電話で話す事は出来る。話すと落ち着くのなら、話すしかないかな。

まぁー弟は、電話をすぐに切りたい人なんで、話を早く終わらさせてしまう。多分、ソレが母は、気に入らない様子です。聞いてくれないからもういいわ!とか 話してたのにグタグタ言い出して会話にならなくなるんです。

私も、早く切りたいですが、電話って相手見えないから、あまり好きではないもんで(笑)

ゆっくり話せる時は

ゆっくり聞き出せば

まぁーナニが言いたいのか

わかるみたいです。

でもそれだけ、頭の回転が悪くて

しかも勝手に思い込みから妄想を

普通に現実にあると言ってのける辺りが

ちょっと怖くなりました(笑)

んー、考えたくないけど、やっぱり進み出した気がする。

最近の事は、よく忘れても、昔の事は 割としっかり覚えていたはずなんですが、、、。💦


傾聴について


不安な時の解決策

傾聴とは、「耳」「目」「心」を傾けて真摯な姿勢で相手の話を聴くコミュニケーションの技法。 相手との信頼関係を築くだけでなく、傾聴を通して自分自身を知り、感情のコントロール等精神的成長を促すきっかけにもなります。 また傾聴の技法は、企業内の人間関係や、顧客など社外の人間関係構築にも大きなメリットをもたらすのです。

グループホームでの話

認知症の方々は、最近の事は、記憶に残ってないから、数分で消えちゃう人もいます。

だけど、昔の事は大変覚えていて 事細かく説明をして下さるので、介護士の時は聞いてました。

何回も繰り返して同じ話され、呪文のように たまに聞こえます。それでも、同じテーブルで、

Hさん『あんたーまた
同じ話ばっかりゆうてるやん(笑)止まらへんわー』って

ツッコミ入りまーす!🌟

そして、リセットされ、今度は違う方が、昔の話を語り出されます。(今ツッコミした人です)

その話が、ええ感じで繰り返すくらいになると、


Fさん『また同じ話してるやんかー』って

ツッコミ入りまーす!🌟


なんか1日中こんな感じで、漫才みたいにして

話しては笑い。また、話しては笑い。

楽しい時間でした。笑えるって良いですねー。😁

そんな認知症の方々と、関わるのが 好きで楽しかったし、不思議な魅力でもありました。1日に色んなチャンネルに、分や秒単位で変わる、すごいって思いました。いつの時代かに 変われてしまう。脳の病気ですが、不思議な体験を 目の前で見ました!!

だけど、1人で介護をするのではないので

そこですかねー💧私のつまづき。

あーこの話はまた、次回へ(笑)😊

グループホームの施設については⬇


探しものは、、、♫

#夢の中へ



母の妄想混乱から、脱出?


まあ、母の記憶が飛ぶとか、妄想とか、思うようにならんとキレで怒る、何回も繰り返して訴える、、、、。人格変わるのも気になるな。忘れてしまい過ぎる。妄想を現実として訴え。様子見てケアマネさんにも、相談しよ。


しかし、妄想膨らむ母から

次は何が出るんやろ(笑)

まぁーまた巨大なもんが出たら😂

もう笑ってしまうかも知れない(笑)

めちゃそう思うと楽しいですね😁


画像2


いつも最後まで読んで下さり
ありがとうございます💖

またおあいしましょう♫(=^・^=)💖

(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・・^=)💖









いいなと思ったら応援しよう!

ゆうにゃん|老猫2匹と暮らす|介護士|大阪のおばちゃん
よろしければ、サポートして頂けましたら助かります。お気持ちだけでも、励みになります。投げ銭でも、明日への活力になります。よろしくお願いします🤲