【雑記】うめしごと
こんにちは。
夢音なみ(ゆのんなみ)です。
関東もいよいよ梅雨本番。
雨が降ったりやんだり、ですね。
さて、5月下旬~6月といえば「うめしごと」
梅をあれやこれや加工する季節です。
私も6月上旬からいろいろと「うめしごと」をしている最中です。
まずスーパーで青梅を購入。
今年は2kg購入しました。
きれいな青梅は5時間くらい水につけてアク抜き。
その後ヘタを取って3~4日冷凍。
1kg分は氷砂糖と酢と青梅を瓶に入れて冷蔵庫に。
瓶と冷蔵庫のサイズ的に、500g×2しか作れないんですよね(^^;)
漬け始めて1週間経過したので、もうひといきかな、というところ。
この「砂糖梅」、挑戦3年目なのだがなかなかうまくいかないのだよ…。
私にとって「おばあちゃんの味」なのでぜひとも作れるようになりたいのだが、
なかなかです。
500gは味噌、砂糖を混ぜたものに漬け込み。
今は毎日まぜまぜして様子を見ているところです。
もう1週間ほどしたら種を取り出して、実を刻んで、もうしばらく寝かせる予定。
こちらは「うめしごと」3年目にして初挑戦です。
で、少し黄色かかった梅や傷が入っている梅は、
玄関に2~3日置いて追熟。
全体的に黄色くなったら、2〜3日凍らせて
砂糖と一緒に煮込んで梅ジャムにしました。
ほどよい酸味と甘さで、朝から食欲が進みます!
…ちなみに、「うめしごと」でおどろくのが、調味料の量。
砂糖梅に使う氷砂糖と酢は梅の7割
梅みそに使う味噌は梅と同量、砂糖は梅の半分
梅ジャムに使う砂糖の量は梅と同量…
毎回量るたびに、びくびくしております(^^;)
***
料理はあまり得意ではないけれど
梅はもともと大好き
だからこそ、今日も頑張れるのです。
今回もご覧いただきありがとうございました。
「うめしごと」については、また経過を報告できたらと思います。