
全国旅行割の上乗せを使って無料で旅行するやり方【全国旅行支援】
どうも、ユノーチェです。
今回は、全国旅行支援の上乗せを使って安く旅行する方法をサクッと解説します。
動画ver.はこちら↓
全国旅行支援とは?

テレビやニュースでもよく取り上げられてるので、みなさんよくご存知だと思いますが、
元々はGO TO トラベルという名前でやってた旅行支援策がリニューアルされたものです。
今の割引率は、以前よりは落ちてしまいましたが、それでも

旅行代金の20%オフとなります。(交通宿泊セットプランは上限5千円割引、宿泊のみは3000円上限割引)
さらに、飲食やお土産に使える地域クーポンが平日は2000円、土日は1000円分もらえます。
これだけでもお得なのにこれでは終わりません。
なんと!さらなる上乗せがあります!

大阪の場合、
2023年1月25日〜2月28日まで
なんと、クーポンの割引額が
平日2000円→5000円
休日1000円→3000円
に上乗せされます^^
これは大阪の例になりますが、他にも千葉など上乗せクーポンを発行してる県は多数ありますので、
お近くのところとか、行きたい県で検索をかけて調べてみてください。
黒字案件ある?
黒字とは、実質タダで泊まれてポイントバックもあるから、実質ちょっと儲かるよね〜というものです。
よくTwitterで話題になります。
色んな方法あると思いますが、1番わかりやすい方法を解説します。

これは、楽天トラベルのトップページですが、この中から
「楽天DEAL」というところをクリックします。(40%ポイント還元と書かれたところです)

楽天DEALとはなにかという話ですが、楽天DEALから入るとなぜかそこに表示される商品は全て30%〜40%ポイント還元されます。
旅行商品でいうと、ここから先はどのホテルを選んでもポイントがたくさんつくということです。

ここからどうやって選ぶかというと、
宿泊したい日付を決める
↓
行き先を決める
↓
「検索」ボタンを押す
↓
「料金の安い順」に並べ替える
みたいな感じです。

今回は「ホテルビナリオ梅田」というホテルを使って黒字案件を解説していきます。
画面に表示された5760円というのは、すでに全国旅行支援の20%オフが適用された金額になります。(クーポンのセットとかは特に必要ないです)
これは国がやってる上乗せ前の普通の割引になります。
楽天DEALでつく30%分のポイントというのが1571ポイントと書いてある部分です。
5760円の税抜金額に対して30%分のポイントが還元される。
ということは?
このホテルに平日予約をすると、
もれなく5000円分の地域クーポンがもらえます。
さらに、楽天ポイント1571ポイントもらえます。
これだけで6571円分も得をしていることになります。
支払った金額は5760円だけなので・・・
811円儲かっちゃった!?!?
というのが黒字案件の詳細になります。
実質儲かってるだけで、厳密には儲かってはいませんが^^;
こういった知識を生かしてぜひ旅行を楽しんでください♪