無重力着付1ヶ月後

さて、無重力着付の講座を受けて1ヶ月が経ちました。その後の身体の変化を綴ります。

まずは
身体がリラックスしているということです。

私は自分の身体を自分でメンテナンスできるさとう式リンパケアを毎日していました。
そのさとう式のリンパケアをセルフで行うスタジオにも週一回通っていて、ゆらしたりさすったりしてとにかく身体を緩めます。スタジオ通いは2年ほど、さとう式に出会ってからは8年ほどになります。
毎日あんなにケアしていたのに、身体を触ることがなくなりました。いつも、少し緩めたいなぁと感じるとこがあったのにそれがありません。

肩こりはじめ、食いしばりやちょっとした動作でも力が入っていたなぁと分かることが増えました。

例えば、
包丁を握るとき
蛇口を捻るとき
物を持つとき
運転でハンドルを握るとき
スマホを持つとき…
などなど数えたらキリがありません。

1日のうちに何かするとき必ず必要以上の力を使っていたんだなぁと感じています。

きものを着ていた頃の日本人はとても省エネだったんですね!

いいなと思ったら応援しよう!