![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150767879/rectangle_large_type_2_b128046cf75e6eb90b0435631e999d50.png?width=1200)
Photo by
shinsukesugie
日記:放送大学、成績結果発表
うおおお~~!!お久しぶりです。湯埜です。
なんと、卒業をかけた成績発表でございます。
さっそく、結果ですが。
1教科のみ落としました!!!!!!
つまり、またもう一回、学べるドン!!!!!!!!
くそっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうこの三行につきます。
しかも、落としたのは「記号論理学」です。
全身全霊で臨みましたが残念ながらだめでした。二度とやらん(笑)
難しかったですなあ。学んだ甲斐はありましたけど、テストで受けるもんじゃなかったです…くそう・・・。
あと2単位なので余裕に1教科好きなのを選ぼうと思います。
前々から気になっていた防災学や死生学のフィールドワークはかなり気になっていたので、自分の取り組んでみたい科目を楽しんで来年の四月には卒業と同時にまたどこかに転居もしくは実家に戻ったり、いっそ留学とか考えようかなって思いました。
ただでは傷がつかないのが自前の根性です。学ぶのは好きですからね。
悔しいですけど、前向きにまた頑張ります。そして平行でIT系も頑張ります…!さすがに大分時間を置いてたので完走させたいですねえ~~!
自分、てっきり西アジア学の点数足りないかなって思ってたんで正直合格になってたんで驚きました。本当に自信がなかった…。
記号論理学はただただ、理解不十分です。
やはり、ある程度数学を理解してたほうがいいのかもしれません…。文系には結構さっぱりだった(笑)
行動指針をまた組み立てて、今年も良き終わりを迎えるよう頑張ります。
はああーーー。
悔しいいいいいいいいいいいい‥‥ツッ””””!!!!!!!!!!!!!!!!