
4/6アコスタ池袋お疲れ様でした
どうもユンザです。

前回のアコスタ池袋が参加してなくて2ヶ月ぶりのアコスタ参加になります。
前回に引き続きハンペンさんのコスプレ。
キャラクターについては前回で書きましたし、ボーボボ関連では舞台化が発表され、その詳細は不明なものの、恐らくハンペンさんが登場することは無いです。
伝説の不条理ギャグバトル漫画
— 超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ (@bo_bobo_stage) April 2, 2024
舞台化決定。
その名も…
//
超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ
\\
日程:2024年10月
会場:シアター1010
脚本/総合演出:川尻恵太(SUGARBOY)
公式HPhttps://t.co/HOSWsE4lfi
⚠続報は当公式アカウントより発信します#ボボステ#ボボステは実在します pic.twitter.com/qX7Ia1fYcl
アニメでの登場が打ち切りのちょっと前でグッズが皆無なキャラなので…。供給に期待しない方が身のためです。
なので正直、今回そんなに書くことないんですけど新しく作ったものとか今後の話とかちょろっと。
でけた。こんな感じで顔をはめ込んで切り替えることができるようになっています。萌え顔は今から描きます。 pic.twitter.com/36Y2CD9Ies
— ユンザ (@YUNNZA) April 5, 2024
まずは前回の問題点であった覗き穴。ハンペンさんは鼻が無いキャラなので同じく鼻が無いドラゴンボールのクリリンのパロが用意されているキャラクターなのですが、覗き穴を作ったことでこれが鼻に見えてしまいました。
改善するべく、面には白くて若干透ける布を使用。更に顔はダイソーのラミネートフィルムで嵌め込む形にしました。
これにより、数パターン表情を作って切り替えることが可能になりました。
ただまあ、ハンペンの顔が真正面を向いているシーンってそんなに無いので表情増やすには自分で描かないといけなくてェ…。
ハンペンバッチも完成。紙粘土に木工用ボンドで安全ピンを付けただけの簡素な作りになっています pic.twitter.com/SNAymlftYR
— ユンザ (@YUNNZA) April 5, 2024

また、以前から作りたかったハンペンバッチを実装。自作缶バッジ制作キットが丸い型しかないので四角いハンペンバッチをどう作るか悩んでいたものの、紙粘土に安全ピンを木工用ボンドでくっ付けた非常に簡素な作りで実現。非常に安価で簡単に作れるのでイベントで配布も可能。
展示ホールBにてボーボボのハンペンさんのコスプレでバカサバイバー歌います!12時半からで4番目にやるっぽい #アコスタ池袋 pic.twitter.com/8hY2CBGrw6
— ユンザ (@YUNNZA) April 6, 2024
カラオケステージでバカサバイバーを歌ったり。面でマイクに声が乗らなくてクソデカい地声で頑張るしかなかったんですけど、緊張で歌詞が飛んで大爆死しちゃいまして、そそくさと逃げました。
あまりに見苦しかったのか、カラオケをサビの途中で止められましたからね。泣きたい。
MUSIC DIVERとCHUNITHMで思いっきりハジけてました #アコスタ池袋 pic.twitter.com/NrCxBLvJvX
— ユンザ (@YUNNZA) April 6, 2024
コスプレしながら音ゲー遊んだり。面つけたままだと見えないのでリザルト出たら急いで面付けて自撮りしてました。短いんだよねあの画面。
MUSIC DIVERはようやくlevel11楽曲がクリアできるようになってきたくらい。フルコンじゃないですクリアです。
厳密にはハンペンさんはハジケリストじゃないんですけど許して。
さて、次回参加予定ですが5/6(土)アコスタ幕張に出ます。それから4/27(土)のニコニコ超会議も参加予定なんだけどコスプレするかは未定。
ニコ超はコネ入場なんだけどコスプレ参加できるかがちょっと分からないんだよね。
アコスタ幕張は半年に一回とかだからとりあえず記念参加やね。アコスタ池袋とやること変わらないかもだけどハンペンさんで出撃しますか。幕張にしかこないって人いそうだしイベントの参加回数を増やすことに意義がありそう。
オマケ(日記)

Twitterでおこがましいが急に流行り出したの何?
— かめの まくら (@mkr0089) April 5, 2024

ブラックジャックを読んだことのない人のために一応書くけど、この本間丈太郎先生によって少年時代に一命を取り留めたブラックジャックは医者を目指すようになり、本間先生と再会したものの未知の病にかかっていた。見事、ブラックジャックは手術を成功させ、恩師を救ったものの直後に老衰で死んでしまう。本間先生の遺言がフラッシュバックする…のがこのシーン。
決してギャグシーンではないのだが、有名かつショッキングなシーンなのでネタにされやすい『希望の花』現象である。
本間先生と私 pic.twitter.com/FLBvW49MI7
— さつ (@I_to_me) April 7, 2024
これすき