見出し画像

神戸モスクでの出会い

先日、神戸に旅行に行きました。

神戸にはムスリムが集まる建物のモスクがあります。

せっかくだからそのモスクに寄ってみようということで、夫と息子と一緒に行ってみることにしました。

神戸モスクは華やかな見た目で歩いていたらすぐに見つかりました。

神戸ムスリムモスク

ムスリムでなくても訪問者として見学することができます。

私たちはムスリムですが、どこから入っていいのか分からなかったので訪問者の入り口から入らせてもらいました。

中に入ると女性と男性で行く場所が分かれていました。

夫と別々で部屋に行くことになったので私はドキドキ。

モスク自体は何回か行ったことがありますが、神戸モスクは初めてで知り合いもいないので少し緊張しました。

部屋に入ってみるとムスリムの女性たちがいました。

おそるおそる声をかけてみると、、、

とてもフレンドリー!

私がサウジ夫と結婚してイスラム教に改宗したことや息子のことについて色々お話をしました。

いきなり来た私を快くウェルカムしてくれたのが嬉しかったです。

神戸モスクではアラビア語やコラーン(イスラム教の聖典)のレッスンもしているそうです。

私は愛知在住なのでレッスンに通えないのが残念。

でも、レッスンで実際に使っている教材をくれました。

いただいた教材

優しい🥲💕

これで頑張って勉強しようと思います。

また、そのモスクの方がオンラインレッスンがあることも教えてくれました。

私はいつかサウジアラビアに移住する予定なのでアラビア語を勉強したいとずっと思っていました。

でも自分で独学するのが難しいし、近所にはアラビア語教室がない。オンラインコースを探すのもサボっていました…。

そんな中、アラビア語のオンラインレッスンを紹介してくださったのはとてもありがたいです。

しかも無料でやってくれるそう。

こんな出会いがあるなんて。

きっと神様にアラビア語を勉強しなさいと導かれたのでしょう。神様に感謝です。

(このアラビア語のレッスンについてはまた別の記事で紹介します)

ちなみにモスクの中はこんな感じでした。

神戸モスク内


私たちが行った時間はお祈りの時間ではなかったので、人は少なかったです。

数名の訪問者がイスラム教の教えについてお話を聞いているようでした。

モスクに寄った後は、近くにあったケバブ屋さんに行きました。

ケバブ屋さん

モスクから歩いて1分もかからないくらい近くで、ムスリムのお客さんがたくさんいました。

そしてとても美味しかった😋

ケバブ

私の地元ではハラール(イスラム教で許されたもの)の食べ物屋さんが少ないので、美味しいケバブを食べられて満足でした😋

神戸モスク周辺にはケバブ屋さん以外にも、ハラールスーパーやカレー屋さんなどムスリムのお店が多くありました。

神戸いいね〜住みたいね〜と夫と話していました笑

こんな感じで神戸モスク、とても楽しかったです!

また機会があったら行きたいです。

いいなと思ったら応援しよう!