
春休みUIUX・デザイン力爆あげたいからやることリスト
こんにちは、工業大学のデザイン工学部1年のゆにです。
春休み残り60日。
UI/UXデザイナーになりたい!という思いが日に日に大きくなっていますが、UI/UXデザイナーに求められるスキルって多すぎません!?
ここ最近redesignerなどでUIUXデザイナー志望の学生のポートフォリオを読み漁りました。やはり圧倒的に美大卒の人のグラフィック力がぱないの。
くそう!負けてられねえ!!!
(でも美大でUIUXデザインやってる友達欲しい、、)
(まじで誰かデザイン一緒に頑張れる友達ほしい、、と思って私の春休み入ってすぐにUIデザインを独学で作ってみたものを載っけておきます)
1.優先的にすべきタスク
【デザイン/UIUX】
・HIGとMDGのデザインガイドラインを読み込み、インターフェースの名称を覚える。
・UIUXについての本を読み漁る。
→大学の図書館で20冊位良さげなの借りまくってきました。noteにまとめていく予定です。
・デザインの引き出しをつくる。
→pinterestで1000件集めて必殺技をつくる。(勝てるデザインより)
→先輩方の素敵な作品とかポートフォリオもまとめられたらいいな。
【技術】
・illustrator/Photoshop/Adobe XD などのAdobeソフトを使いこなす。
(ショートカットキーのマスター)
・イラストが上手くなる。
→イラレで絵を描けるようになるのが最終目標だとしても、まずは手描きで描けるようにならないと話にならない気がする。
→パルミーで一週間集中的にジェスチャードローイングに挑戦。
【実践】
・実務ができるインターンに参加する。
(プロのフィードバックがもらえるインターンだと◎)
2.挑戦してみたいデザイン
・タイポグラフィ
→illustratorの練習にもなりそう。
→自作フォントも作ってみたい
・ドット絵/ピクセルアート
・Daily UI
・アニメーション
・絵本制作
→なにか形ある「本」とか「カード」を作ってみたい。
正味プログラミングだって英語だって他にもやりたいこと多すぎるよね、、なんか私にはまだこれなら誰にも負けないぜ!ってのが無いし中途半端だっていうのもわかってるんだけど、、でもだってどれも出来た方がかっこいいしすごいじゃん!
すごい作品見たら私もこんなふうにいつか作れるようになるかな、、とか思うじゃん!
とりあえず今はひたすら頑張るぞ!!!頑張りましょ!!!