ある日常~vol.2~ 2023.07.02(sun)
今日は快晴でした!
昨日放送されていたタイタニック後編を録画で見ました。
先週の土曜日に前編が放送されそこから続きが気になって、この1週間ずっと楽しみにしてました!(今まで見たことがなかったです。笑)
感動泣泣。の一言でした。
気になって色々調べてみると、たくさんの裏話がありました!
①大階段の部屋に水が流れ込んでくるシーンでは、セットや調度品がすべて 破壊されてしまうため、映画製作者は1回しか撮影できなかったという。
②現代のシーンとオープニング、エンディングクレジットを除いた1912年のシーンの長さは2時間40分で、タイタニック号が沈むまでの時間と一緒になっているそうで、氷山との衝突は37秒だったと言われていますが、これも映画の中での衝突シーンと同じ時間になっているそうです!
③沈没後のシーンは130リットルのタンクで撮影され、凍った死体は俳優にパウダーを塗り、水にさらすと結晶化するという方法で作られ、髪や服にワックスを塗って濡れた感じを出していたそうです!
等々ありましたが、どれもへぇ〜!と思うようなことばかりでした。
ローズとジャックは運命的な出会いをしたかと思えば、
ジャックは悲劇的な最期を迎えました。
いつ何が起こるかわからず、もしかしたら明日不幸が襲うかもしれません。
人生一度きり。
毎日を大切に生き、後悔のないよう過ごしていきたい。
そう思えました!
明日もハッピーに生きます!