部活日記。 第1期キャラクター ー生徒会執行部編ー
以前の記事⬇
部活日記。 第1期キャラクター ー部員編ー
https://note.com/yuneko_euphonium/n/n83f2bbf11112
部活日記。 第1期キャラクター
ー家族・クラスメイト編ー
https://note.com/yuneko_euphonium/n/n81078fe56a13
生徒会執行部とは?
学校を支えるために大事な仕事を持った人です。中学校にもよりますが、私の学校では月に1回くらい生徒会での集まりがあります。(実際に私の通っている学校でも生徒会執行部がありました!)
今回は、生徒会執行部編です!「部活日記。第1期」生徒会の役員を紹介します!!
以前のキャラクター紹介の記事は上にリンクを載せています!見てない方、気になる方はぜひ見てみてくださいね😊
では、スタート!!
高橋瑞穂(たかはし みずほ) 生徒会長
優しくて責任感のある中学3年生女子。趣味はみんなの意見をまとめること。これだけは凄く得意で、早くて五分ぐらいで意見がまとまる。バレーボール部の部長もやっている。
荒谷 璃久(あらたに りく) 副会長
マイペースで行動力がある中学3年生男子。趣味はドッジボール。小学生時代、ドッジボール大会で1位を獲得したことがある。
山澤凛(やまざわ りん) 副会長
個性的で人を大切にできる中学2年生女子。
趣味は楽器を吹くこと(吹奏楽部)。人の意見を聞くことが好き。
橘 悠 (たちばな ゆう) 書記
素直でしっかり者。趣味はスポーツで、スポーツならなんでも出来る。野球に強く、悠がいれば絶対勝つと言われている。
吉塚 露愛 (よしづか ろあ) 書記
優しくて面白い中学2年生女子。美愛の姉。
姉と同じく書記担当。タイピングが得意。
吉塚 美愛(よしづか みあ) 書記
優しくて明るい中学1年生女子。露愛の妹。
黒板に意見をまとめるのが得意。姉妹で書記をやっている。
次回は第30話!
お楽しみに。
第30話 雰囲気変化!?