
昼から飲むわけではないけど
この前、お昼に近所のイタリアンへ行った。
そこのイタリアンはおととしくらいにできたものの、近所すぎてわざわざ行くほどでもなく。
開店してからしばらくは行くこともなく、いつも立て看板の美味しそうなメニューを横目に通り過ぎていた。
ところが、昨年の春から在宅勤務になり、オフィスにほとんど行かない生活になった。
オフィスに行くときは上長への申請と、席の予約が必要になったので、出社のハードルが高くなってしまったのだ。
そんなわけで在宅勤務だと、朝起きてから夜寝るまでずーっと家で過ごすので、お昼ご飯を毎日家で一人で食べているとどうにもこうにも辛いので、時々近所のお店に食べに行くことになって、ようやく近所のイタリアンへ足を向けた。
それが去年の春の終わりくらい。
結果、かなり気に入って2週間に1度くらいの頻度で通うくらいのヘビーユーザーに。
そこのイタリアンはしょっちゅうメニューが変わるので、気に入ったものがあっても次に行ったときはもうないことがままある。
ピザのサイズを選べたのに、一択になったとか。そのうちまた戻ったり。イタリアンと言っていいのか微妙だけど、和風のたらこパスタがメニューに加わっていたり。
そんなお店に先日行った時、メニューを開いたらなんとアヒージョが追加されていた。
もはやイタリアンでもない。
お店の内装やインテリアは結構イタリアに寄せてるのに。
スペイン料理のアヒージョ。
和風のスパゲティの種類も増えてるし、もはや多国籍料理店。
とはいえしっかりオーダーしました。笑
アヒージョとピザパンチェッタとポテト。
2人で食べに行ったんだけど、かなり多くて最後の方はひーひー言いながら食べた。
美味しいんだけど苦しい。
ピザが1番最後に来たんだけど、クアトロフォルマッジだとかビスマルクだとかの重ーいやつにしなくてよかったね、と言いながらむしゃむしゃ食べた。
アヒージョと言うとわたしはお酒の場を連想してしまうけど、なんせ平日のお昼、午後から会議も連続しててがっつり忙しいのでさすがに飲めず。
このご時世になって外で飲むなんてとんとご無沙汰。
家で飲むこともあまりない。
ああ、ご飯が美味しいお店で楽しくお酒を飲みたい。