見出し画像

気まぐれ週報 4/23-4/29

先週は何だか毎日すごく疲れていたので、スキップしちゃいました。

気まぐれなんで。


寝て過ごす土日

金曜日に3回目を打ったので土日はひたすら家にいました。

金曜日の夜くらいからだんだん調子が悪くなってきて、土曜日はずーっと寝てました。

お昼くらいから熱も出てきて、起きているのが辛かったのでOS1を飲んで、氷枕をセットして、解熱剤を飲んで横になってました。

寝るのもしんどいときはラジオを聴いたり。


病気じゃないから、そのうちよくなるってわかっていても、やっぱりしんどいのはしんどい。

仕事を休みたくないから金曜日に打ったけど、結果土日が丸潰れになってしまったのが悲しい…まぁ仕方ない。

仕事休んでしまったらあとあと自分がきついだけだし。



4日勤務

月曜日はすっかり熱も下がり、腕がじわっと痛い程度だったので仕事しました。

会議もたくさんあったので休むわけにもいかず。

金曜日に受けたわたし、グッジョブ。

29日からゴールデンウィークなので4日しか無く、忙しかったです。

わたしの最近の業務割合としては4割から5割くらいが対海外なので、連休前にいろいろ片付けておかないとまずい。

急ぎのやつは日本はしばらく休みだからなるはやで返事よろしく!って投げたり、リマインドしたり。

留学経験もなく、帰国子女でもないのに英語のメールをさくさく書けるようになったのが嬉しい。

そんなこんなでなんとか木曜日までにいろいろ終わらせてフィニッシュ!

晴れて10連休に突入したのでした。



10連休初日

大雨でした。

朝からザーザー降りなので外には行かず。

毎年ゴールデンウィーク初日は衣替えをしてるので今年も。

雨だから迷ったけど、面倒なことは先に済ませてしまいたいし決行!!



まずは冬物をすべてクローゼットから出して選別。

①来年も着るもの

②処分するもの

③処分するか迷うもの

④実家に持って帰るもの


③がいつも迷う。

今回はこの冬ユニクロで買ったニット2枚。

まだワンシーズンなのに毛玉がすごくて。

一番安いシリーズのものだから、仕方ないんだけど、ワンシーズンで捨てるのか…と。

そんなときはTwitterのアンケート機能!

処分するか置いておくかアンケートを取ったところ、大差で処分に軍配が。

一枚2千円くらいだし、毛玉取ってまで着ないか…しかも嵩張るし!ということで処分することに。


お次は春夏物。

こっちは前の衣替えのときに①から④の選別が終わってるので、もう一度処分するものがないかの確認。

迷ったけど繰り越したワンピース2着とスカートを処分することにしました。

この3点に共通しているのが、オンラインストアで買って、ほとんど着てないところ。

これは今後のお買い物に活かしたいです。

オンラインストアで買うの、便利だしこのご時世ありがたいけど、着なかったら意味ないからなぁ。

無駄遣いでした。。。

これから気をつけます…



無事に入れ替えが完了したのでお次は水回りの掃除。

水回りの掃除って気合いいれないとできないのでこれもやっぱり最初に終わらせるのが一番。

しっかりお掃除できたので気持ちいいです。


こんな感じの連休初日でした。

残り9日!








いいなと思ったら応援しよう!