【再演記念】2023年9月15日 ミュージカル「ビートルジュース」夜公演 感想レポ(大阪松竹座)
2025年、ビートルジュース再演おめでとうございます!ジェシーさん大好きありがとうあいしてるー!🫶
せっかくなので約7500字ある、オタクの感想レポをnoteにも記事として残しておきます。わたしのインスタやふせったーには既に上げているので、同じ文があればわたしのアカウントです(?)
ビートルジュースについての激重文はまた別に書きたい。「わたしは幼少期からビートルジュースを知っていた女なのでジェシーさんかビートルジュースを演じることにすごくすごく運命を感じたんです…!」という文になる予定です。
※noteの他の記事とは比べものにならないくらいはしゃいでいます。オタクなのでオタクのレポしか書けないみたいです。
※物語のネタバレ、演出バレがあるのでお気をつけください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初ジェシーさん!🥺❤️
2階3列下手側
ちかいちかいちかいおわり
【一幕終わり】
良すぎて笑いしか出ないwwwたぶん今まで観た舞台の中でトップクラスにおもろい
初っ端ジェシーさん演じるビートルジュースが出てきた瞬間に好きすぎて若干過呼吸気味になってやばかった、あぶないってば
てか最初のシーン、いつの間に棺桶の上に座ってたの!?あんなに背が高いから移動したら影とか足音でわかるはずなんだけどわかんなかった!すごい隠れ身の術…(?)
「(※リディアの歌の後の台詞)初っ端からバラードかよ」
「知らねぇよ?原作ファンに怒られても(読んでた新聞くしゃくしゃして自分の下手側後方に投げ捨てる)」
↑ワイドショーでゲネプロ映像観たときからのお気に入りシーン!!!すき!!!
ミニギターキャッチ成功してて震えた、ビートルジュース東京から何十公演かやってるけど落としたことないんかな…🎸すごいな…
ジェシーさん脚ながいって、体育座りしててもでかいって
ジェシーさんはジェシーさん自身を殺してビートルジュースという役に憑依してる、凄すぎ
たこ焼きくるくる…3万!←大阪のノリでよいwwwめっちゃ笑ったwww
1曲が長いから相当練習してるな…(ブログでも「むずかしい!」って言ってたからそうだろうなとは思った)
あとダンスがむずすぎやし動き多すぎ、SixTONESの時とは全く別物すぎる…SixTONESでの新曲披露とかバラエティ番組への出演とかと並行してこれの稽古やってたの凄すぎるよ…🫠
1番最初の曲でジェシーさんの舌出しあったから保護したい!!(強い意志)
「ビートルジュースという名前を3回呼ぶ」って書いてるちいさな紙を渡そうとポケットから出す場面
スポンジボブの真似
下手側(ジェシーさんから見て右側)のポケットからきゅん🫰です←かわいすぎ
上手側(ジェシーさんから見て左側)に首傾げて「てへ❤️」←8月のリボルバー・リリー公開日のブログだ!!!ってなった
歌が上手いのはもちろんなんだけど声の振り幅(低音〜高音)がえぐいってば、でも笑い方はちょいちょいジェシーさんでかわいいな
ジェシーさんが下ネタ言った!!!!!!!!!!!かわいい!!!!!!!いつもないからさ!!!!!!びっくりして記憶飛んで書くの忘れるところだった
バーバラ「わたしはあなたを見てると鳥肌が立つわ!」
ビートルジュース「俺はここ(股間)が勃っちゃうけどね」→手で再現するジェシーさんにびっくりしちゃったし思ってたより長い時間やってたwwwやるなやるなもう(そんなあなたの表現が好きです)
「ばいばいおっぱ~い!」→あんまりにストレートすぎて普通に笑っちゃった、なんか自分でふんわりおっぱいのジェスチャー?してたしもう何なの好きwww
「乱交パーティー!らん!こう!らん!こう!」←役とはいえ振り切りすぎてもう引いてたwwwwww普段すんごいピュアなジェシーさんに何させてんのほんとおもろすぎるwww
リディアとの結婚式のシーンの台詞「好きな子を抱ける日が来るなんて!」→それは直接的に言わんのかい!かわいいな!になってた
どこかの場面で自分のことハグして「快感♡」とか言うのかわいすぎて悶えた
ビートルジュースが屋根登ったシーンで孤独~みたいな歌やってた時に彼の気持ちが浮き彫りになってて「保護したい…」って思った、ジェシーさんのこと保護しがちオタク
清水美依紗ちゃん歌うますぎな!?!ほぼ毎週ハマダ歌謡祭で観てるけどやっぱスターは生で観た方がいいほんとに SNSからディズニーに拾われたリアルシンデレラ…👧👠✨
ジェシーさんとSixTONESのネタが多すぎてファンであればあるほどおもろい舞台、でも初見でも楽しめるから最高だなほんとに
ジェシーさんにしかできない役すぎるだろこれ…💎
序盤どっかの場面で2階席の下手側(わたしの方面)をちらっと見ていたジェシーさん、目が合ったかと思っちゃって照れちゃった
【二幕終わり】
ビートルジュース、時間があっという間すぎる
おもろすぎた…夢中になりすぎてお腹が空くのを忘れてるし笑いすぎて顎が痛い笑
ビートルジュースが背後からリディアに刺された時の棒のマグネット、棒状のやつをまず股間につけるけどその後外して「そうそうここなの♡」と胸の辺りに付け直すビートルジュース笑ったwww
ビートルジュース、一瞬いぬみたいなところあった!わふわふ
ジェシーかわいすぎて様々な場面で「ンー」ってなってた…もうなんか、かわいいんですよ………ずっとでれでれしちゃう
SixTONES&ジェシーさんのファン歴半年のわたしが思い描いてるジェシーさんって、優しくて歌声は柔らかい声色って感じだったんだけどビートルジュースは良い意味でまた新しい彼の姿を観られたのが、も~また大好きになっちゃった🥹 他の推しとは違って、ぐっと引っ張り寄せられるような惹かれ方をずっとしてるのジェシーさん…
例えばどこかでめっちゃビブラートかかってた低音の歌声は、SixTONES「ふたり」のサビ終わりジェシーさんパート「ずっとふたりのまま」の「まま」の部分と同じ音だった
寝転がって胴体引きずってずるずるするジェシーさんでかすぎてびびった、思わず「でか」ってちっちゃく声出たもん
大男でめっちゃガタイいいけどめっちゃちっちゃい歩幅でちょこちょこ歩く場面が可愛すぎた、保護でお願いします(?)
どっかの場面で「お疲れさま」のことを「おつおつ~」って言っててブログ!!!ってなった、ブログ!!!ってなる瞬間多すぎてジェシーさんってばファンのみんなへの気づかせ方がさすがすぎる…
リディアにプロポーズする場面、ジェシーさんのエアドラムでおしまい 別界隈ではドラマーのオタクなのでいろいろと嬉しかった…わたしの夢のひとつが「ジェシーさんがドラムを叩くところを観ること」なんだけど今回まさかの再現でちょっと叶ったわね…🫠♡
ジェシーさんの口から「結婚」ってワード聞けたから生きててよかった~~~(五体投地)
思い返したらハマダ歌謡祭にてMay J.さんとアナ雪の「とびら開けて」をデュエットしてた時に「僕と結婚してくれ」って台詞があったからワードとしては言ったことはあったけど生で観れて嬉しい🥹🫶
終盤の台詞「生きてるって、感情のジェットコースターみたいだ!」←棒持ってジェットコースターみたいに上下にぐわんぐわんするここの動き好き!
ニュアンスだけど好きな台詞!ビートルジュースがお母さんに向けてのやつ「この子(リディア)の人生はこの子のものだから一瞬一瞬が大切なんです、どうか見逃してやってはくれませんか」→めちゃめちゃ昨日(9/14)のブログじゃん!!覚えてるよなんてったってわたしはジェシーさんのオタクですからね😉
めちゃくちゃ細かい演出部分の話
途中からちらっと観てたんだけどジェシーさんのネイルは黒色!完璧にビートルジュース体現してる🥹
ユニバのロックンロールショーでも電球をバァン!って燃やす(爆破させる)瞬間があるんだけど、今日それがあってめちゃめちゃユニバだ!って思ってた!
あとは「俺の名前を3回呼ぶんだな😜」っていうお決まりフレーズは原作にももちろんあるけど、ユニバでロックンロールショーを観た時からだーいすきだから今日再現として観れてめちゃめちゃ感慨深かった🥹
リディアに自分の名前を教えるビートルジュース、虫(カメムシ的な昆虫)の真似を大きく丸を腕で描いて触覚うねうねするのとジュースごくごく飲む真似(音付き)をするの原作通りなんだけど、ミュージカルでジェシーさんの忠実な原作再現演技(特にジュース飲む演技は彼がよくお酒を飲むからこそごくごく~みたいな音の出し方が上手い!)と清水美依紗ちゃんの、名前を当てようとするひょこひょこ可愛い動きが付くことによってより楽しめたねぇ…この場面大好き!🫶
関西民だからこういう再現うれしいの!🫶
タップダンスする演出の場面で、ビートルジュースの靴が初めの茶色のやつから黒色のタップダンス用の靴になってたの、ジェシーさんが実際しっかりとタップしてたわけではないんだけど音に合わせることによってタップダンスしてるビートルジュースになるから靴からのこだわりってすごすぎて感動した…!
演劇として、大きめのセット(夫妻の自宅)の室内の柄が場面によって変わってて、あんな短い時間でどうやってるん!?って思ってた😳 うろ覚えだけど最初は普通に茶色の壁、それから水玉模様、最終的にビートルジュースの白黒縦縞模様になってて、その上照明でプロジェクションマッピングしてまた柄変わってたのも面白かったの…!✊
あとは終盤に近づくにつれて皆さんの衣装がビートルジュースのスーツの白黒柄になってるの素敵すぎた!主演への愛だなぁ…🫶🦓
アメリカの映画って(特に幽霊ものは)場面ごとに説明しなかったり隙間がたくさんあるものが多くて、それって想像を膨らませることは出来るんだけど逆を言えば理解力が無かったら話が分からんくなるってことで…原作映画ビートルジュースは初見だと結構分かりづらい場面があったりしたんやけど、日本版ミュージカルは大枠は原作でミュージカルだから上演時間として物語を引き伸ばしつつ、演者の良さやネタもがっつり引き出しつつ、そしてめちゃめちゃおもしろいことになってて最高でした!!🫶
演出担当の福田雄一さんの手腕が光ってたね…!流石です!!🥹✨
期待通り…いや、期待以上ですね…感想が延々に書けてしまう…✍
場面の途中とかビートルジュースがネザーワールドに帰った最後の方、ジェシーさん居ないシーンでもおもろいってことはまずシナリオが天才的なんだな~…👏
−−−−−−−−−−−−−−−
[SixTONES&ジェシーさんネタ拾い]
※台詞はニュアンス
「松竹座にお越しのみなさーん!」→この前に東京・名古屋公演もあったので会場によって変えてるはず
「舞台って凄いんだ、このセット(大道具が動く造り)ズドン!とやってくるんだぜ!(ズドンポーズ付き)」→SixTONESの楽曲のMr.ズドン
「FNS歌謡祭の司会やりたいなぁと思ってて、それは無理?」→Twitterに流れてたリクエストフォームのことかも?
幽霊の夫婦が踊ってるところに透明人間だからといたずらで2人にじゃんけんかます→毎年恒例の年明けのSixTONESのリーダー決めはジャニーズカウントダウンコンサートの後に6人でやってるじゃんけん
ステージの真ん中の方がストンッと落ちるつくりについて「親方とリフォームすればこんなことにはならなかったのに!」→有吉ゼミのヒロミさんとのリフォーム企画
ドナルドの真似→ジェシーさんの特技
「ちょっと待って、志村けんさん降ろしてくるから」アイーン/変なおじさんから派生してのきもおじさん→ジェシーさんと親交があった志村けんさん!
ビートたけしさんの真似「アンビリバボー!」→そういうの!!!好きじゃん
「松竹座にお越しのみなさんには悪いんだけどこれからビートルジュースは出演しません、アンパンマンの始まり始まり~」→ジェシーさんの大好きなSixTONESメンバーの髙地優吾さんはアンパンマン好き
ちょっとだけ恋愛レボリューション21歌った……→レーベル越えてて最高
屋根に登ったリディアがビートルジュースを見つけた時の台詞「動物に食べられそうになって弱ってるしまうまみたい!」→Jungleのジェシーさんを例えた歌詞:zebra(しまうま)
Mステのタモリさんの真似→そういうところ!!!LOVE
“し”について考えるエクソシストさんの台詞「お酒に酔っ払ったら誰彼構わず電話掛けちゃう迷惑男は~ジェシー!」→ジェシーさんの可愛すぎる生態暴露ありがとう………………愛されてるなぁジェシーさん!🫶(オタク大喜び)
ビートルジュースという役、ジェシーさんとは全然違うのでは?と思ってたけど観てみたらわかる、寂しがり屋なところがリンクしてるんだ…😳
リディアが屋根から飛び降りる前、キムタクさんの「ちょ、待てよ」の真似してた(手でリディアを制止するポーズ付き)
フジテレビのマーク描いたトートバッグ
「チョコとか、入浴剤とか入ってるんだぜ」→チョコはスノストデビュー時のコラボと、SixTONESがJr.だった頃のYouTube動画でチョコレート工場の見学行ってたところからのネタかな?(終演後にパパッと調べたから違ったらごめん) 入浴剤は完全に「髙地優吾さんだ!!」ってなった だってこの部分に入れるものって暮らしで使うものなら何でもできるのにわざわざ入浴剤をチョイスした辺りめちゃめちゃ優吾くんのこと好きじゃん!!
「国際結婚、形式的みたいなもんだぜ?」→ジェシーさんハーフなのでこの台詞はご両親のことかな🥹
ビートルジュースが連れのヘビに聞く質問「ディズニーとUSJどっちか好き?」→USJ!だけど「UFJ?お前それ銀行だろ!」の下り
髪型七三分けでヘビ乗ってヒーハー!→ハマダ歌謡祭で共演してる小杉さんの真似なんだけど今日が金曜日で放送日だからってこと?!だとしたらすごい🥺
「次は…森ノ宮ピロティホールで!」「心斎橋で会ったねぇ?」→大阪ネタで嬉しい☺
ネタ多すぎて多分全部は拾いきれてない!笑
霜降り明星のせいやくんがハマダ歌謡祭(ジェシーさんと共演した番組)で言ってたけど、ジェシーさんって1時間のカラオケで70回くらいボケてくるらしいの…今日それが体験として分かりすぎた…🫠
−−−−−−−−−−−−−−−
カテコは暗転してからの最後の挨拶含めて3回!
ビートルジュースという役からカテコでSixTONESのジェシーさんに戻った時に「本日はありがとうございました!お気をつけてお帰りください!」って言ってくれてめちゃめちゃ優しくて惚れた
ジェシーさんや、ジェシーさんだけじゃなくてSixTONESのメンバー、そしてSixTONESに関わる全ての人がしあわせになってほしい
ジェシーさんとSixTONESがもっと活躍できる場が増えればいいなぁ🥲 やっぱり昨今いろいろ騒がれてて大変だからこそ今日この舞台にジェシーさんがいられたことが、わたしが観られたことが心から嬉しいなって思うの…ジェシーさんがちょっと前のブログで「(ビートルジュースを)色んな人に観てほしい」「特に、俺をバカにしてる人たち❤️」と言ってた意味がよく分かった、ビートルジュースめちゃくちゃ頑張ってるんですジェシーさん…すごかった!😭
映画リボルバー・リリーが公開された日のブログで、演じた役である津山ヨーゼフ清親のことを「ビートルジュースと全然違う!」って言ってたけど本当にヨーゼフとビートルジュースは真逆のようなキャラクターだったな…それを理解して、自分の中に落とし込んで演じられるジェシーさんは100億点満点です!💯💮
ジェシーさんの舞台でこんなに満たされちゃって大丈夫かな?ジェシーさんとSixTONESと、SixTONESメンバーのことこんなに好きになる予定ではなかった…はず…(まずファンになって3か月目の今年6月に髙地優吾くん主演の舞台を、兵庫県民なのに京都まで観に行った時点でだいぶ思い切ってるし沼に溺れてはいたが)
優吾くんの時(舞台「星降る夜に出掛けよう」20230613夜公演)もだったけど、一部だけでも劇中の台詞覚えちゃうほど好きになってしまって忘れたくない!って思っちゃうのは彼らのことが本当に大好きだからなんだよな
SixTONES、彼らに狂わされる人生も悪くないというか、絶対に良いと思うのでこのまま突っ切ります
そう、ジェシーさんって自身が怒れない(「怒ってる自分が怖い」って言ってたことある)人だから、ビートルジュースの「ムカついてる!」って台詞の時もなんかかわいく思えちゃってだめになった、かわいいんですほんと…
多分、ジェシーさんってインプットが少なくてもアウトプットの量が多いというか…人間としての(?)吸収力が高いんですねきっと、その部分は努力しなくても生まれつきの天性の才能なんだと思った
わたし自身暇持て余してたら結構人間観察をするタイプなんだけどジェシーさんもおそらくわたしと同じで、ただそれがめちゃめちゃ上手いんじゃないかな…🤔
ジェシーさんの演じた役の中でもビートルジュース、かなり好きだ…
別世界(ネザーワールド)への門番役やってる自分の母のことを「俺のママは悪魔みたいな奴だ!」って言うくらいには彼って孤独なんだけどそのことをちゃんと言えなくて、最終的に「愛されたい!」っていう表現をするジェシーさんが愛しいんだよ~…🥹❤️
ていうかジェシーさんの口から飛び出す「ママ」ってワードなかなか好きでした…💘 彼自身お母様のこと指す時はマミーじゃなかったっけ…ママ呼びかわいい…🫶
ビートルジュース楽しすぎたもっかいいきたい😭😭😭映画リボルバー・リリーはジェシーさん演じる津山ヨーゼフ清親(つやまヨーゼフきよちか)が刺さりすぎて結局2回観たんだけどそれと同じこと言ってる、劇場版 TOKYO MERで演じてた潮見くんもほんとはもっかい行きたかったのでジェシーさんの演じる役自体が大好きなんだと思うのわたし…🥺
映画なら基本的に全国各地で上映してるからお金あってスケジュールさえ合えば何回でも行けるけど舞台はどうしても回数が決まってるんだよな…再演して絶対して、そしてもっとキャパとか上演回数を増やせの魔法をかけます(?)
2023年これを越えるエンタメ出てくるかな…って思ってるくらいにはずっと考えてるビートルジュース…🫠 現段階で今年あと4本(うち2本は同作品)の舞台を観に行くんだけど大丈夫かな…ビートルジュースのこと余裕で引きずるかも
舞台やライブを観て、すきなアイドルやすきなバンド、そのメンバーの解像度が上がるのが好きなんだなわたし…いまジェシーさんのソロ曲聴いてるけどめっちゃスッと脳に入ってくるもん(※深夜のメモ)
ジェシーさんのこと推してると、お手洗いとか行った時に鏡を見て「あ、今日のわたしめっちゃかわいいな、会場いち可愛いかも!」と自信を持てるような女になりたいと思える(昨日は想定よりメイクが上手くいってて自分でもかなりお気に入りの顔だったのでるんるんしてた)、それはジェシーさんがあんまりにもきらきらしてるからだと思うしそれにファンとして釣り合いたい!と強く感じるから💪 もっと努力して可愛い女になるぞ❤️🔥
ジェシーさんという存在ごとだいすき~~~~~~!また会う!ぜったいに会いにいきます❤️
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−