![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119836102/rectangle_large_type_2_a16ec05a963661b5c7e36d2becd40c01.jpeg?width=1200)
YAMAHA HPH-MT8を使ってみた
YAMAHA HPH-MT8(密閉式モニターヘッドホン)
これを、オンラインセッション(#SYNCROOM・シンクルーム)でのヘッドホンとして使っとるよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698203856038-HGUhiWDnnX.jpg?width=1200)
仕事では、Sennheiser(ゼンハイザー)やAKGのオープン・セミオープンをよく使っとる。
音漏れが不可な場合は、SONYの密閉型も使っとる。
シンクルームの場合、若干の遅延(10~30ms)があるんで、ヘッドホンから漏れたサウンドは、もう一度マイクに乗ってループバックみたいになるので、密閉式を使っとるとね。
YAMAHA HPH-MT8を使ってみて、3万以下のモニターヘッドホンとしては、まぁまぁ。 SONYより空間が表現出来てる感じ。 低音はSONYのが出てる感じもする。