![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134529425/rectangle_large_type_2_6d6faac0708df0690357acdde05cdfe7.jpg?width=1200)
#1 はじめまして。&自己紹介
はじめまして。
シンガポールで生活中のわいちゃんです。
何から書いていいのかわからないですが、生活にも慣れてきて
ネタも増えてきて(笑)誰かに話したい!
みたいな衝動に駆られておりnoteを始めてみました。
悲しいことに文才は一切ございません。笑
なので日記のようになると思いますがお付き合いください。
自己紹介
名前:わいちゃん
年齢:アラサー
家族:おっとー(夫)/ ちゅけ(娘) / わいちゃん
おっとーは年上でちゅけは6歳です。
家族みんな英語ができません(笑)なんで来た?ってレベルです。
シンガポールに移住する前は、日本の保育園で事務員として働いて現在は退職して専業主婦に転向。
でも、私、まっじで専業主婦向いてません(笑)
忙しくないとだらけるし、フットワークは軽いですが
おうちにいるの大好きなので
ずーっと引きこもっていれちゃうタイプなんです。
そして、おっとーは現在在宅ワーカーのため毎日一緒。
日本にいたときは忙しすぎて
土日しか顔を合わせないに近い生活だったので
現在の生活は結構ストレスたまります。
(おっとーも一緒だろうけどネ)
在宅でも忙しいのは変わりないので
ワンオペ育児なのは変化なしですが😖
noteをはじめたきっかけ
そんな我が家ですが上にも書いた通り、
おっとーは仕事が忙しい。
なかなか話す時間もなく
些細な面白いこととか、プチ事件とか
聞いてほしいのに聞いてくれない…。
本人曰く聞いているらしいですが
携帯画面に張り付いた相槌なんて聞いてないのと同罪(笑)
実際聞いてないし。
こんなこと言ったらメンヘラだヒステリックだー
となりそうな気もしますが、そういう時間がないのは
結構つらいものです。
今こそ友達はできましたが
やっぱりふとした瞬間すごい孤独になるんです。
だからと言って
日本の友達に逐一いうのもうざすぎるし
こっちの友達に話すほどでもない出来事も多いし
というthe女子心理の
この心の拠り所を探すべく始めてみようと。
勝手に書く分には誰にも迷惑かけないしね。
意外と調べてみると、違う国の駐妻さんもいるので
沢山の方と交流?意見交換?繋がれたらいいなーと
ワクワクしてます♪
最後に
だらだら綴ってますがどのくらい続かはわかりません!(笑)
でも、吐き出す場所も大事だし記録にもなるし
何よりネタがたくさんありすぎて
何を書こうか考える、この時間が楽しいです♡
ゆるーくですが今までのこと、これからのこと含めて
のんびり更新していければいいなあとおもってます。
キラキラしていないシビアな海外生活もね(笑)