![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96117273/rectangle_large_type_2_8ea99ac9ebaf4e67e0f66257b87d8502.png?width=1200)
小倉芝1200mポイント
小倉芝1200m
2コーナーポケットからのスタートで3コーナーまでの直線距離は479m。
スタートして、すぐに下りとなるためスピードが出やす入り為にテンの3ハロンは非常に速い。
また、3~4コーナーもスパイラルカーブで下りとなっているためスピードが落ちない。このため絶対的なスピードに加え、コーナリングの巧さも要求される。
スピードが落ちない為に逃げ・先行馬が有利だが、馬場が荒れてきて前半が速くなりすぎた時は先行馬総崩れで差し馬の出番も、開催の前半と後半では好走脚質が大きく異なる為に馬券を買う前には馬場状態をシッカリと確認する必要があるコース。
冬競馬の特徴
芝、ダートも、馬場の質が重たい
瞬発力勝負より体力勝負
有力馬が休期間
有力馬たちが休んでいるスキに賞金ゲット
馬が太りやすい時期
(増えて当たり前)
休み明けの馬の馬体重は注意
逆に体重が大幅に減っている馬に注意。(体調が悪い可能性)
小倉1200mで開催されるレース
北九州記念、小倉2歳S、
北九州短距離S、など、下り坂と、平坦な直線、(前傾ラップになる)
近年、血統傾向
ロードカナロア勝率12%
ダイワメジャー、キンシャサノキセキ
ダンジク持ちの馬。
スクリーンヒーロー産駒が近年成績を伸ばしている。逃げ先行馬、有利。
中山、福島の勝ち馬に注目。ポイント
★ロードカナロア産駒
ダイワメジャー産駒
スクリーンヒーロー産駒
★注目ミッキーアイル産駒
得意な騎手(良馬場)開幕週 福永騎手、松山騎手、川田騎手、
★開幕前半期は、特に成績が上がる 武豊騎手、人気通りの成績が多い
出負けが多い!
★大穴騎手 鮫島騎手、菱田騎手、浜中騎手、
開催後半で芝の内が悪く外枠なら要注意
去年から現れた傾向
ダート血統の馬に注意
前半ダート戦15頭立て前半のレース5番手
以内で4コーナーを回ってきた馬 2歳戦(新馬、未勝利)はある程度人気馬
の信頼度は高い、
3歳上クラスの1番人気は、勝率が低い、
3着内は、2回に1回馬券内。
2023.1.21.post