![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125744528/rectangle_large_type_2_e454b24a344cbff460bb64c2781f77a0.jpeg?width=1200)
タロット占い師への道
〜大アルカナカード、女教皇、女帝〜
大アルカナカードには女性の生き方を表すカードが2枚あり、
それが女教皇と女帝。
性格が真逆の2人で
どちらが良くてどちらが悪いというのはなく
生き方が違うだけです。
タロットのセッションでは
ほとんどの日本の女性は女教皇が出て、
女帝が出る人は少ないです。
それだけ日本はストイック社会で
女性には生きづらいようです。
女帝がたくさん出るようになったら
日本も女性が生きやすい社会になるのにと思います。
それではそれぞれのカードの意味を解説していきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?